投稿

2011の投稿を表示しています

グランドジャンプPREMIUM

イメージ
スーパージャンプの後継雑誌の本命グランドジャンプPREMIUM。 やっと入手できた。 裏表紙にあるけど極上ラインナップだとおもいます。まじで。 弓月光の作品がのってるだけで古いとおもう。BJ ファウスト オーパーツもの。 モチーフがテルマエ・ロマエ(の逆)、工作のアイデアはヒストリエでみたデジャブ感。 ポントス編をずっと続けるつもりはないだろうから数話で舞台を切り替えていくんだろうか。 王様の仕立て屋 ~サルトリア・ナポレターナ~ 副題が「サルト・フィニート」から変更になり新連載扱い。 ドラクエでたとえるとDQ4の3章でトルネコがエンドールに自分の店を構えたところから始まる。 今回は作品紹介的な一話だった。 歌が|愛が|カードゲームが、人生を変えるとかありきたりで抽象的なテーマでなくて、 職人の仕事が人生を変える力を持つことを読者に信じ込ませるいい話だった。 ��その命題が真であるかは別として) 安定の看板作品だろうな。 ?(ビン、つきへんに賓) 後から後から種明かし・隠れキャラがでてくる展開はそろそろ やめてストーリー勧めてほしい。 紫隼隊ちーと過ぎる。つか無理。 もしドラ 話がようやく進んだかに見える。やっぱり月刊向きだな シンバシノミコ でっぱいならいいってもんでもない。 Oui Chef! 「きららの仕事」枠か?絵の人はBJの人だと思われるが。 原作はバーテンダーの城アラキ。 フランス料理薀蓄に期待したい。 DMAT 主人公はめがねはずすといけめんなの? 江戸川乱歩異人館 山口譲司なのにエロがないので読んでない。 天膳カンバック。 白衣のカノジョ 頭と股のゆるいおのぼり女医の話。 ノリは二宮ひかるみたいな。 地獄のアリス えー、グロ。 ごっこ ねた尽きてるよ。。。なんか展開が難しい話題だこれ。

Gmailアプリがもっさり

SafariからアクセスしたほうがGmailは使いやすいって状況。 ネイティブの意味ないじゃん。 プッシュ式受信チェッカーとしてしか使いたくない。 Android携帯の人はこの辺には迷いがないのか

トレンドマイクロウイルスバスター2012クラウド

イメージ
トレンドマイクロウイルスバスター2012クラウド ダウンロード3年版限定 15%Off × 2ヵ月延長ダブルキャンペーン 2011年12月14日(水)11:00 ~ 12月26日(月)17:00まで 保険&サポートのない上級者向けなら9975円で 最大3台、三年間使用可能 PC3台持ってれば一年あたり1100円/年だし、2台でも1500円/年程度 買うなら今のうちということで購入。 JUGEMテーマ: コンピュータ

アウトバック

イメージ
たまにはアウトバック行って鱈腹食いたい

テルマエ・ロマエ、まおゆうパネル

イメージ
たまたまエンターブレイン社オフィスに遭遇したので

ほんの一手間で驚くほどコンビニおにぎりが美味しくなる方法

イメージ
タイトルは釣り たまたま買ったおにぎりに海苔が間違って二枚重なって入ってたのを食べたら食感が新鮮だった。新商品として売れないかな~

iPod touchに嬉しい7spot

一日三回まで、一回一時間ながらユーザー登録だけで無料でネットが外で使えるのだから近くに食堂とかあるとランチどきにいいんじゃないかな

やらない夫紀元前の商人スレ

昨日から始まったオリジナル(?)スレ 戦国末期の中国で商人て誰だ。これ奇貨なり居くべしの呂不韋かな? あたってるっぽい。 それにつけても金のほしさよ  やらない夫は紀元前の商人なようです まとめ

今年のグラコロ

イメージ
トマトソースはそんなに良くないな

iPodをパソコン無しで充電する

イメージ
WiiのUSBポートにつなぐ。それだけ。 パソコン起動する必要もないし静か。 確かに充電される。 会社で同僚から教わった。

情弱本

イメージ
FacebookとかGMailの使い方なんてそこまでして知りたい層がたくさんいるのか。返本の山にならないといいが。

iOSの「メール/連絡先/カレンダー」設定したときアカウントから利用できる項目

アカウント メール 連絡先 カレンダー リマインダー メモ iCloud ○ ○ ○ ○ ○ Gmail ○ - ○ - ○ Gmail(Exchange) ○ ○ ○ - - Yahoo.com ○ ○ ○ ○ ○ Hotmail ○ ○ ○ ○ - MobileMe ? ? ? ? ? MobileMeはアカウントがないと保存できないので調べられず iCloudは当然としてYahoo!が健闘。ヤフージャパンメールでも使えるのかな 自分がメインに使ってるGmailにはメモはあるけどリマインダーとアドレス帳との同期が無く、Exchangeから設定すれば連絡先は見えるけどメモが使えない リマインダー使いたいからホットメール使ってるんだけどカレンダーはgoogleを使いたい。 複数種類登録すればできなくはないけど、設定が複雑になるし管理がめんどくさい ヤフーは使いたくないし。 Apple製品つかうならサービスもその会社のを使えという囲い込みかなあ

グランドジャンプ 霊媒師いずな

GPLは漫画の背景にも適用できるのか。 3ページ目の中段のコマで今回のターゲットが眺めているのはキーワードからLinuxカーネルソースっぽい。 んで、彼のモノローグ 「プログラミング ネットワークSAN ��inux/AIX/UNIX 全てやった…」 ネットワークSANなんてないわー ��IXとUNIXをわざわざ区別してるのは何かのトラウマか? 話の本筋には関係ないけどたしかにこれくらいの隙とディテールならちょっと気になる。

グランドジャンプ創刊

ビジネスジャンプとスーパージャンプの合併雑誌 自分は仕立屋とビンが目当てだったから買うのは月刊のプレミアムだな

iPod touch紙ケース自作

イメージ
紙ケース

Re: Get ready for Google App Engine to leave Preview on November 7

2011/11/07でGoogle App EngineがPreviewを終了するらしい 2011/11/3, Google App Engine <appengine.noreply@google.com>: > Dear Google App Engine Application Administrator, > > As a follow up to our previous > announcement<http://googleappengine.blogspot.com/2011/09/few-adjustments-to-app-engines-upcoming.html>, > on November 7th, 2011 App Engine will be graduating from Preview status. > This means that starting on the 7th, App Engine will have a new Terms of > Service<http://code.google.com/appengine/updated_terms.html>, SLA for paid > Apps<http://code.google.com/appengine/sla.html>, and of course the new > pricing > structure<http://www.google.com/enterprise/cloud/appengine/pricing.html> > will be in effect. This includes our last set of changes that eliminate the > Incoming Bandwidth charges and reduce the cost for Outgoing Bandwidth and > Blob storage. > > The comparison bills that have been visible in your application&#

OpenBSD 5.0 released Nov 1, 2011

------------------------------------------------------------------------ - OpenBSD 5.0 RELEASED ------------------------------------------------- Nov 1, 2011. We are pleased to announce the official release of OpenBSD 5.0. This is our 30th release on CD-ROM (and 31th via FTP). We remain proud of OpenBSD's record of more than ten years with only two remote holes in the default install. JUGEMテーマ: コンピュータ As in our previous releases, 5.0 provides significant improvements, including new features, in nearly all areas of the system: - Improved hardware support, including: o MSI interrupts for many devices, on those architectures which can support them (amd64, i386, sparc64 only so far). o A new dma_alloc(9) API makes it easier for kernel code to allocate dma-safe memory. Many drivers (especially network drivers) and subsystems (in particular scsi and the buffer cache) were adapted to use this. o As a result, big-memory support has been enabled on all possible architectures. o The rather

ゾルディック兄弟個性強過ぎ

イルミ 殺し屋 変装上手。ハンター ミルキ でぶ。装置を使った殺人 キルア 殺し屋。電気ビリビリ。ハンター アルカ おねだり殺人 カルト 僕っ娘。クモ 常識人ぽいのはキルアとカルトだな

最近読んだ漫画の中で面白かったのは?

最近読んだ漫画の中で面白かったのは? 平野耕太:ドリフターズヤマザキマリ:テルマエ・ロマエ

今週のジャンプ

黒子 スラダンだと次回エンディングフラグ 金魂 ネジ突っ込むのはめだが ハンタ ジョジョ的な能力。12支んの話し合いをのほうが面白いかな

相続税免除と老人税創設とかできないかね

団塊の年寄りを少ない下の世代が面倒みることが社会の負担になることが予想されるんだから、同世代の面倒は同世代で見るモデルに変えられないかな。 一定年齢以上の人にたいして資産の多寡やら子孫の数に応じて税率が変わっていくような税金の取り方するの。 孫への投資としての相続・贈与は税金免除とか まあそうなってくれたら自分が有難いから思い付いただけなんだが。 相続詐欺とかふしぜんな縁組が頻発するリスクはあるけどね どういわれても次の世代を残さない人たちのために彼らが支払った以上の金が投入されるのは無視できない。貯めてほしくないし使うなら有意義なことに回して欲しい あとこの世代は日本史上同世代人をもっとも殺さずにすんだ人たちだとおもう。その親までの世代は戦争の機会がなんどかあったし負けて身内も大量に死なせる結果になったりもした。 その反動か団塊やそれに続く世代は国内外の同世代にたいして非常に甘い態度で応じ、殺すことをしなくなった。戦争否定。だけでなく援助や謝罪など、しなかったばあいに生じるであろう衝突を避けて避けて避けまくった。バブルのぬるま湯も看過した。 まさに争いのない古来の日本人が目指した理想としての“和”の体現。一時的なことなら良いのだけど。 殺すということは何かを守るために何かを捨てる行為として用いるなら殺す対象を外国人と同世代から子孫に切り替えただけなんだよな

fc2の一部のブログサイト

やる夫系のサイトでたまにNetFrontやはてなブックマークが文字化けするんだけど。。 ソースを見てみるとUTF-8のページのはずなのに XML宣言やらContent-Typeでわざわざ違うものを設定されてたり。 <?xml version="1.0" encoding="euc-jp"?> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP" /> テンプレートがそうなってるのか??

あなたはデスクトップPC派?ノートPC派?

あなたはデスクトップPC派?ノートPC派? ノート 既婚サラリーマンには帰宅後パソコン用の席でパソコンにゆっくり触る時間なんてありません。据置きゲームハードも同じ。 モバイル性が高いデバイスがよいね

おお、YoutubeでNibblesゲームができるのか

イメージ
点が回っている間に映像をクリックして十字キーのどれかを押すと点が蛇みたいに動き出す

[スーパージャンプ]終了

バクマン。の新展開もリンクしてんのかな 新雑誌移行予定作品 ■グランドジャンプ ( 月2回) バーテンダー 月賓 仕立屋 いずな ゴクジョ 竹田副部長 ■グランドジャンプPREMIUM(月1) ��MAT ナイフ あしあと アリス ちんぷい ごっこ 白虎終了はえぐいな

[スーパージャンプ]ゼロ最終回

ネタもつきて方向性なくなってたもんなあ 今号で職人ジャンプは終了。後継誌は月刊のグランドジャンプになるらしい。 職人漫画が消えていった時点で雑誌としての方向性を見失っていたとおもう。 最後だし懸賞だしたるか

[原発]放射性物質について家族に説明したい

続き おさらい ・原子の構成は変わりうる ・変わるときに放射線がでる ・場所は原爆・原子炉に限らないし自然界でも起きる。放射性物質はいつも作られてるし減ったりしている ・一般に不安定な同位体の影響は生活に支障をあたえるほどではない。 原子の変わる(壊れる)ことで出る線が放射線 3種類 α線…ヘリウムイオンのこと(陽子2個中性子2個電子0な奴) β線…電子のこと。(速いらしい) γ線…電磁波(電波とか光とかX線とか)のこと。 ヘリウムも電子も電磁波もそれ自体は身近なものだとおもう。エネルギーは高いから多いと危ないが。 余談:希ガスであるヘリウムから電子を両方とも手放させるエネルギーなんて高いに決まってるしそんなもんに触れたらたくさんの原子から構成される人体の組織になにかのダメージは確実にある。 あと透過力はα<β<γでαのほうが閉じ込めやすいとか教科書でならうけど、逆転にいえば必ずガチンコでぶつかってくれるということ。(スルーできない) それと反応は一段階だけじゃないし中間生成物もあるケースもあるから「この同位体からはαだけ出る」とは限らない。つまり何事も一概には言えない。 ■ で原発事故で撒き散らされた放射性物質は何がどうしようもないのか ・一ヵ所(原子炉)にふうじこめられていたものが大気に拡散されたら回収しようがない。 毒の小麦粉を飛行機で山に撒くのと、畑にドサッと置かれたのとではどちらが回収しやすいか。 仮に集めたとしてそれを無害化(安定な原子になる)するには、放射線をだすのを待つしかない。きれいに狙い撃ちで核反応起こさせるのは無理 ・原子炉から出た放射性同位体はヨウ素、セシウム、ストロンチウムだけではない 代表的な原子以外にもあるしそれぞれにも同位体がある。(量と影響の大小は別にして) 関東東北の自治体や国が毎日測定して公表してるのが、線量だったり特定の原子だけなのは、全部の類・量を調べるのはすごく手間が掛かるだろうし経済的に見合わないんじゃないかな。 効率よく調べろと言われたらやはり自分も線量が高いかどうかで目星を付けて、高いところの、人体に影響たかそうなやつから成分を測る。 ヨウ素のはチェルノブイリで有名だったね つづく

[原発]放射性物質について家族に説明したい

福島第一原発から漏れた放射能をもつ物質についてどう言えば説明できるだろうか。 結論から言えばまだ大丈夫だけど心健やかに過ごしたいなら西日本に引っ越すべきだよ。仕事あればね。くらいの方向になると思う。 嫁も上の子も高校レベルの物理・化学の知識ないので情弱…じゃなかった、原子の構造・放射性物質・放射線・放射能、同位体、あたりを中心に説明して、拡散したもののどうしようもなさあたりに絶望…じゃなかった、理解してもらえればいいかな。 息子の放射性物質についてのアナロジーがマイナスイオンとか病原菌みたいなイメージだったので。 まず、放射性物質とはなにか? ・[放射線]をだす能力を持った[原子]から構成される物質 放射線をだす能力を放射能という。原子は陽子と0個以上の中性子(原子核)と任意数の電子から構成される。 ある原子が水素原子だとか酸素原子だとかを決めるのは陽子の数でこれが同じ限り原子の化学的性質は基本的にかわらない。陽子の数は同じで中性子の数が違うものを同位体という。 で原子には陽子の数と中性子の数と環境によってそのままの状態を維持するには不安定な組合せが多々あって、条件が許せばエネルギー的に安定な構成になろうとする。 ある原子の同位体[中性子の数が違う]が安定するために企業売却と合併みたいに中性子が陽子と電子に別れたり、原子核が別れたりして安定した原子になろうとする。 きっかけは圧力や電子線を受けたりなにかの粒子を外から受けたり様々ある。そういうときにエネルギーを出すんだけど。極端にいえばこれを意図的に行っているのが原爆や原子炉や放射線施設でうまく利用すれば役に立つ。けど意図的にしなくても自然界ではいつもどこかで何かの原子がそういう活動をしている。 もちろん地表では基本的にほとんどそういう同位体くんは害がないレベルまで減ってるし、生命もそもそもその環境で進化して来たので耐性が全くないわけではない。 とにかくこのような原子の変化は忌むべき特別なものではなくて普段見えないながらも当たり前のことと考える必要がある。(プルトニウムとかは後回し) 水素にも酸素にも炭素にも同位体は存在する。ほぼすべての原子に同位体が存在する。不安定で放射線を出して種類や構成を変えやすい同位体を放射性同位体という。 ・放射線とはなにか 大雑把にいうと 原子が構成(陽子とか中性子とかの組合せ)を変える

今週のジャンプ 10月17日43号

・黒子はテニスの王子様化してきた。 ・ブリーチの小さい隊長は幽白の飛影 ・めだかはあんしんいんさんの台詞は ファミ通の「ゼルダ」演説 を意識してるとおもうがあまり決まってない。 ・トリコはココの髪型が不評だったのか? ・バクマン。 亜城木の元アシくんの「正義の三肩」が一位なのはスルーされる。 どんだけ化け物なんだ。 ・ハンター。 てめーは駄目だ。9ページ黒背景吹き出しのみって舐めてんのか?あーあーコムギかあいそーだね。新キャラの背中が期待させますね(棒読み) ・スターズ 話数といい展開といい掲載位置といい打ち切りまたは別冊エンドかと思って焦った。 ヤンキン泡図はヘルシング終了以来すっかりチェックしなくなったな。エクセルサーガも終わったらしいが。

(笑)にするな

イメージ
��笑)にするな。ああキモい

今週のジャンプ

ST&RSが末尾は嘘だろう。SQかスーパージャンプ向きかもしれんが

今週のジャンプ

そういやブリーチの藍染ってどうなったんだっけ Wikipedia BLEACH > BLEACHの登場人物 > 藍染惣右介 戦いが進む中で着々と進化をし、その外観もそれに伴い変化した。浦原参戦時から、蛹のような仮面が全身を覆った異形の形態へと変化、一定時間が過ぎると仮面の頭部部分が剥がれ落ち、霊感がない人間が触れると存在を失わせる能力を得た。その際の外見は髪が長髪になり、瞳の色が白黒反転している(この形態以降も同様)。その後、部下であった市丸の裏切りをきっかけに、背中に蝶の様な翼を生やした姿へと変貌する。この形態から右手そのものが斬魄刀と融合し、空間を瞬時に転移する能力を身に付け、その能力で市丸を瞬殺した。 そして一護に追い詰められて逆上した際に顔の皮が剥がれ、背中の羽が無数の首を持つ触手となった虚に近い姿へと変貌した。なお、崩玉を取り込んだことでほぼ不死に近い状態となっており、浦原も封印することでしか藍染を止められなかった。

今週のジャンプ

今週のジャンプ。こんな感じのエピソードが入ることはだいたい予想ずみ

【白饅頭シリーズ】◆/H7wY7ybL2さんの作品

AAまとめブログ 翠星石と白饅頭な彼氏 http://aamatome.blog31.fc2.com/blog-entry-616.html AAまとめブログ 雪華結晶と白饅頭なロボット http://aamatome.blog31.fc2.com/blog-entry-1254.html AAまとめブログ 金糸雀と白饅頭な旦那様 http://aamatome.blog31.fc2.com/blog-entry-2013.html JUGEMテーマ: エンターテイメント

今週のスーパージャンプはこち亀が載ってるが精神的ブラクラ

今週のスーパージャンプはこち亀が載ってるが精神的ブラクラ ・両さんのちんこには毛が生えてない。 ・麗子・マリアの奇乳も見たくはなかった。 マリアって男だったよな。性転換したんだっけ。初期は乳房は無くて男性だったはずだが

ローマ人の物語文庫版完結

ローマ人の物語文庫版完結にあたって他の塩野作品も完結記念フェアということで置かれてる。

携帯版Windows Liveメールで受信トレイを開けない

SBMのガラケーで受信トレイを開くと不正なリクエストって言われるしPSPからモバイル版にアクセスしても似たようなエラーになる。

今週のジャンプ

今週のジャンプ: ハンターはまとめに入った。ゴンどうなるんだ。独裁権力握って何しても良いことになったらディーゴみたいな選択肢はありだな。国家運営とかやだ。クロガネは未知数。ブリーチで更木さんが斬った奴は来週無傷で反撃フラグ。トリコの最後のコマで忍び寄るのは梅ちゃん

鉢呂経産相辞任について

鉢呂経産相が辞任 「放射能つけたぞ」発言の責任を取って - BLOGOS編集部 - BLOGOS(ブロゴス) うまいなあ。 本当に手のつけようのない案件 に投入されちゃった場合の逃げ方として 関係ない不祥事 で 当事者 から嫌われることをすればいいというメソッドか。 本当に手のつけようのない案件 …核汚染地域の復興 関係ない不祥事 …「放射能つーけた」 当事者 …地域住民・国民 遠回りするけど、少なくともその案件以外の仕事にまわされて適当にこなしてれば いつか日の目を見るよね。そのままぶつかってキャリアに泥塗るより。 サラリーマンもうまくすれば使えるんじゃね?このメソッド。 本当に手のつけようのない案件 短納期・高難易度 関係ない不祥事 軽率な発言 当事者 客先担当者・自社営業 今の政府の人たちは原発対策・復興担当を罰ゲームだと思ってるフシがある。 JUGEMテーマ: ビジネス

RHCS情報

30分でRHEL6 High Availability Add-Onを超絶的に理解しよう! RHEL6 High Availability Add-On Technical Guide High Availability Add-On 非公式技術情報 以前RHCSで構築したときの認識とほぼズレがなかったのでOK JUGEMテーマ: コンピュータ

今週のジャンプ

今週のジャンプ ブリーチ:「初代死神代行銀城空吾」2代目霊界探偵仙水忍とデジャブ(初代霊界探偵は真田黒呼)

今週のジャンプ

ST&RS…みんなで感動してるけど月環境含めてシミュレーション上の話じゃないの?

(大阪出張2011)婆娑羅の100時間カレー

イメージ
オリバーの「どろ」っこうやって作るのか、みたいなカレー。うまい

「また大阪か!」

仕事で出張ね… 夜間作業がつらいです

忘備録

#!/bin/sh -e # # rc.local # # This script is executed at the end of each multiuser runlevel. # Make sure that the script will "exit 0" on success or any other # value on error. # # In order to enable or disable this script just change the execution # bits. # # By default this script does nothing. ip -f inet6 addr add fec0::3/64 dev eth1 /opt/pspmgr/bin/tomcat7a start exit 0 inet6アドレスなんて存在すら忘れてた

近況

ルーンファクトリーオーシャンズにはリアルが充実して忙しくてまったく手が付けられない 仕事が忙しい。転職して去って行く同僚もいるし仕事がきつい プロジェクトマネジメントは慣れないなあ。慣れたら成れるのかな? それにしても先を見て行動してなお、時間に追われるのは久し振りな気がする。 金にならない割に困難な業務ばかりやってる感じ 個人の肉体的に精密で慎重さが問われる仕事なんてコンピュータソフトウェアの仕事じゃないだろ 類似のコマンドライン打つのに補完も履歴も使わないようにしようとか。エクセル保存時のカーソル位置が品質に関わるとか アマゾンウェブサービス本読んでてこれが流行ったらうちの仕事は今後無くなるだろうと予感。 壊れやすく、拡張性にも乏しくメンテの方法も統一されず(属人的ノウハウ)なシステムよりそんな欠点のない雲の向こう側のリソース使えたら使うわ 「お客様が望まないから」 下請けであるうちらのお客様じゃないから言うとおりにするしかないのよね。 でも直接お客様にサービスする業務は持たないのよな。

来週は大阪出張/Windows7注文/Azure始める

「俺、この大阪出張が終わったらWindows7でAzure始める​んだ。。。」

静岡沖で強い地震発生

久々のエリアメール

サーモスJMY-501

イメージ

App Engine for Java: Backends API

billableモード前提の話のような気がする CPU時間やメモリーを増やしたりアプリ自体をインスタンスとして増やしたり同時処理数を増やしたり。 そんな大したアプリは作ってないから関係ないが、GAEってリソース消費がケチケチなアプリしか作れない(または作りにくい)印象だったけど変わってきてるのかな。 com.google.appengine.api.rdbmsみたいなパッケージを見掛けた気がするし(見間違いか?)

デスクワークを効率化するライフハック

hostsファイル※を編集する ※Windows環境では %WINDOWS%¥system32¥drivers¥etc¥hosts UNIX系OSでは/etc/hosts localhostsの下の行あたりに次の2行を挿入して保存する 0.0.0.0 twitter.com 0.0.0.0 twitpic.com これで個人のパフォーマンスが向上し余計な時間をかなり削減できるようになります ��インターネット環境、個人の資質、業務内容によって効果には異なります)

App Engine for Java: Multitenancy and Namespace API 感想

データリークを防ぐ機能はフレームワーク任せかなあ キーとクエリーに直接名前空間をセットできないのは苦労しそう。インターフェイスが仕様大幅に変わるから? キーとクエリーの使用に名前空間指定を強制させる設定とか出来ないかしら。

JUGEM IT! from Using a Custom Domain - Google App Engine - Google Code

Using a Custom Domain - Google App Engine - Google Code GAEのカスタムドメインってドメインをGoogle Appsに関連付けしないとダメなんだっけ?

Google Appengine for Java: Remote API for Java

RemoteAPIを使うと、Eclipseはあるに越したことはないけど コマンドベースでもGAEを結構使えてしまう。 Remote API for Java - Google App Engine http://code.google.com/intl/en/appengine/docs/java/tools/remoteapi.html 英語版をみること。 web.xmlに以下の設定を追加。 <servlet> <display-name>Remote API Servlet</display-name> <servlet-name>RemoteApiServlet</servlet-name> <servlet-class>com.google.apphosting.utils.remoteapi.RemoteApiServlet</servlet-class> <load-on-startup>1</load-on-startup> </servlet> <servlet-mapping> <servlet-name>RemoteApiServlet</servlet-name> <url-pattern>/remote_api</url-pattern> </servlet-mapping> 通常どおりDeployする。設定としては基本的にこれでOK。 以下のようにプログラムを書く(そのままコピーだけど) package remoteapiexample; import com.google.appengine.api.datastore.DatastoreService; import com.google.appengine.api.datastore.DatastoreServiceFactory; import com.google.appengine.api.datastore.Entity; import com.google.appengine.tools.remoteapi.RemoteApiInstaller; import com.google.ap

「Tポイントカードをお持ちでしょうか?」「もってません」

このやりとりが削減されたらどれだけのエネルギーが節約できるだろうか。 企画した側だけが熱心でなんだかなあとおもう。 クレジットカード機能をつけないで勧誘をすればもっと増えてもいい気がする。

息子の口から水呑み百姓発言がでるとは…

IT企業を名乗る会社において商品が属人的技術力しかない会社は小作農に似ている。 よわいように見えて堅い商売 開墾の手続きは消費者であるお客様から直接お金を取れる地主に任せて、実行のノウハウと作業時間を提供する。 作物の完成までは付き合うがそれが市場で売れるかまでは責任は持たない。 ただ開いた畑や取れた作物から予想以上の売上げでても地主さんの物だから消費者向けの品質へのこだわりとか嗜好には一切興味ないんだろうなあ。 さくせん「いのちをだいじに」の経営なら仕方ないことだけど 父さんの勤めている会社は小作農みたいだ、って息子に話したらそれって水呑み百姓じゃんって言われた。 経営とか管理を属人しないのは難しいかもしれないが、製品を非属人化はやっときたいなあ 堅くても利益率上がらんぞ

Google Appengine for Java: Transactionを開始するには DatastoreService.beginTransaction() をつかう。

DatastoreService dss = DatastoreServiceFactory.getDatastoreService(); Transaction txn = dss.beginTransaction(); /// .... txn.commit();

Google Appengine for Java: tracsactionは1つのエンティティグループ内のみ。

Problem accessing /blobstore.jsp. Reason: can't operate on multiple entity groups in a single transaction. found both Element { type: "txnHead" id: 0x130a7388166 } and Element { type: "txnBody" id: 0x130a7388166 } Caused by: java.lang.IllegalArgumentException: can't operate on multiple entity groups in a single transaction. found both Element { type: "txnHead" id: 0x130a7388166 } and Element { type: "txnBody" id: 0x130a7388166 }

Google Appengine for Java: Keyを作るには KeyFactory をつかう。

イメージ
KeyFactory Key hogehogekey = KeyFactory.createKey(↓の形で引数指定); して使う。 Method Summary 戻り値の型 メソッド名と引数指定 static  Key createKey ( Key  parent, java.lang.String kind, long id)           Creates a new Key with the provided parent from its kind and ID. static  Key createKey ( Key  parent, java.lang.String kind, java.lang.String name)           Creates a new Key with the provided parent from its kind and name. static  Key createKey (java.lang.String kind, long id)           Creates a new Key having no parent from its kind and ID. static  Key createKey (java.lang.String kind, java.lang.String name)           Creates a new Key having no parent from its kind and name.

google appengine for javaのjavadoc

javadoc - Google App Engine for Java 日本語情報は古いというか足りないのがおおい。 Entityクラスのコンストラクタ概要を比べても。。。 http://code.google.com/intl/ja/appengine/docs/java/javadoc/com/google/appengine/api/datastore/Entity.html Entity(java.lang.String kind) 指定された種類で、親 Entity を持たない Entity を新しく作成します。 Entity(java.lang.String kind, Key parent) 指定された種類で、親 Entity を持つ Entity を新しく作成します。 Entity(java.lang.String kind, java.lang.String keyName) 指定された種類とキー名で、親 Entity を持たない Entity を新しく作成します。 Entity(java.lang.String kind, java.lang.String keyName, Key parent) 指定された種類とキー名で、親 Entity を持つ Entity を新しく作成します。 http://code.google.com/intl/en/appengine/docs/java/javadoc/com/google/appengine/api/datastore/Entity.html Entity(Key key) Create a new Entity uniquely identified by the provided Key. Entity(java.lang.String kind) Create a new Entity with the specified kind and no parent Entity. Entity(java.lang.String kind, Key parent) Create a new Entity with the specified kind and parent Entity. Entity(java.lang.String kind, long id) Create a new En

だいたいいつもんこんだけimport

import com.google.appengine.api.datastore.DatastoreService; import com.google.appengine.api.datastore.DatastoreServiceFactory; import com.google.appengine.api.datastore.Entity; import com.google.appengine.api.datastore.KeyFactory; import com.google.appengine.api.datastore.Key; import com.google.appengine.api.datastore.Query; import com.google.appengine.api.datastore.Transaction; めんどくさいのでimport com.google.appengine.api.datastore.*にするか

ちょスクエニとNHKなにやってんだ

イメージ
ギャルゲ?なのか

JUGEM IT! from 痛いニュース(ノ∀`) : 「クルマのピンチを救って!」 トヨタ、SNSで若者層に直接“助け”を求める - ライブドアブログ

痛いニュース(ノ∀`) : 「クルマのピンチを救って!」 トヨタ、SNSで若者層に直接“助け”を求める - ライブドアブログ 若い世代にお金がないことだすべてだとおもうんだが。。。いろいろ疑問がでる。 東京では東京の給料をもらっている人が車をもつメリットがあまりにないんだよなあ。 ・自社の従業員(子会社、請負、派遣含)が自社製品を買えるほど給料払っているかどうか。 ・もし従業員の努力に対してものすごく安く売ってるとしたらその利益はどこに行っているんだろうか。 ・従業員の努力を正確に評価して(給与や作業賃に)反映したとしたら車はどれくらい高く/安くなるか。 ・本当に車を国内の若者に買ってほしいんなら自動車業界はなぜ今以上の税制優遇を政府に働きかけないのか。 努力の方向をちょっとかえるだけで国内需要は増やせそうな気がする。 ほんとうは日本の若者に買ってほしいとか思ってなくてポーズで言ってるだけなんでは。

GoogleAppEngine制限

Blobstoreは課金モードでないと使えないっぽい

JUGEM IT! from 管理者ページ・マニュアル「独自タグ一覧」 | 無料ブログ(blog)作成【JUGEM(ジュゲム)】

管理者ページ・マニュアル「独自タグ一覧」 | 無料ブログ(blog)作成【JUGEM(ジュゲム)】 Google +1のタグを調べてテンプレートに入れようと思ったらjugem側で対応していたでござる。 しかし、、、一定数使われはするけども流行らない予感。 理由:Buzzと同じくGoogleアカウントのままの表示だから。 本名を登録するものとして作成するアカウント(facebook)とハンドル名として 作成するアカウント(twitter)でやることが違ってくる。 gmailアカウントは前者になりたがっているとおもわれる。 立ち位置が微妙なんだとおもう。 あとGoogle Readerにもスターとか共有とかなんかこの手のサービス多すぎません? いっそReader上の共有やらスターのデータを+1に統合してそれらを廃止してくれるんなら 大賛成ですが。 googleアカウントはアカウント登録用アカウントなのだなあ。。。

Ubuntu11.04/OpenJDK1.6

JAVA_HOME=/usr/lib/jvm/java-6-openjdkでいいのかな。 $ dpkg -L openjdk-6-jdk /. /usr /usr/lib /usr/lib/jvm /usr/lib/jvm/java-6-openjdk /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/include /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/include/jni.h /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/include/linux /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/include/linux/jni_md.h /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/include/linux/jawt_md.h /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/include/jvmti.h /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/include/jvmticmlr.h /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/include/classfile_constants.h /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/include/jawt.h /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/include/jdwpTransport.h /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/lib /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/lib/jconsole.jar /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/lib/sa-jdi.jar /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/lib/tools.jar /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/lib/ct.sym /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/lib/orb.idl /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/lib/ir.idl /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/lib/dt.jar /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/bin /usr/lib/jvm/java-6-openjdk/bin/appletviewer /usr/lib

solaris9のxpg4じゃないawkは

functionを使えなかった

2011年6月8日 落し物 SLIM3本落としました

イメージ
6月8日田園都市線中央林間方面行各駅電車(または京王井の頭線)の荷台に SLIM3本を忘れてしまいました。 この本 オープンソース徹底活用 Slim3 on Google App Engine for Java 拾ったり届けた方、メール欄から情報ください。 特徴:ブックファーストのカバーがかかっています。 EffectiveJavaでも同じことを。。。 2009年3月30日 落し物 Effective Java - しらべもの

ゲーム

ラブプラスなんて辞めて社畜プラスというゲームに乗り換えてはどうか。現実すぎてゲームにならないか

カイジED

イメージ
drtk...

greater thanクールビズを定着させる方法

お得意の減点方式にしちゃえばよい。 ノーネクタイノージャケット推奨 ではなく ネクタイ・ジャケットなんて非常識・失礼、という風潮を作ればよいはず。 「みんながそうやっている」よりも「だれもそんなことはやってない」ことのほうが重要度が高いはずだから

何かとの戦い

ソーシャルサイトとかが自分のサイト毎にスマホ向けにアプリ作ってんのはブラウザでできる表現だけじゃやりたいことに対して力不足つうことかね。 World Wide Webでは「Web専用の」クライアントさえあればサイト毎に特化したクライアントをインストールせずに恩恵にあずかれるという思想があるとおもってのは古い人の幻想だったのかなあ。

ブログパーツ的な

なんではてブでは「最近のブクマ」みたいなのがないんだろう。注目の日記記事のリストのが難しそうだのに。 需要がないからかしら?

IBMとARMANIは一遍提携したほうが良いよね。

イメージ
七年前くらいからおもっている

ロゼッタのCM

あのマルチリンガルなおっちゃんは後で奥さんに絞られるはず

田園都市線三軒茶屋駅で非常停止ボタン

乗客同士のトラブルが原因か?おっちゃんと若者が喧嘩してるし。DQNなのはどっちだ。

文庫版図書館危機発売は明日か

図書館危機 図書館戦争シリーズ3(文庫版) 三月収録の作者と児玉清さんの特別対談が載ってる。 ご冥福をお祈りいたします

今週のめだかボックス

イメージ
第98箱「第一関門は難易度B」 週刊少年ジャンプ2011年24号より 「し」と読む字の出現頻度が高すぎる。 作品内の地図がないので分からないが、繋げると梯子のようなマークが見える。

[Java]:したらばのsubject.txtからレス番号を取る

import java.util.*; public class Main { /** * @param args */ public static void main(String[] args) { String urls= "http://jbbs.livedoor.jp/otaku/14429/subject.txt"; List<String> lb = new Walker().getURL(urls, "EUC-JP" ); Map<Integer,JBBSModel> mps= new HashMap<Integer,JBBSModel>(); for (String bbsthread:lb){ JBBSModel jm = new JBBSModel(bbsthread); mps.put(jm.getId(), jm); } for(Map.Entry<Integer,JBBSModel> mpet:mps.entrySet()){ System.out.println(mpet.getValue().getId()+":"+mpet.getValue().getResnum()+":"+mpet.getValue().getTitle()); } } } Walkerは自作クラス(前のエントリ参考) JUGEMテーマ: インターネット プロパティを入れるためのクラス class JBBSModel { int resnum; int id; String title; public String getTitle(){return title;} public int getId(){return this.id;} public int getResnum(){return resnum;} public JBBSModel(String entryOfSubjectTxt){ this.title = trimResnum(entryOfSubjectTxt.split(",")[1]); this.id=Integer.parseInt(entryOfSubjectTxt.substring

結果: 某社最終面接

残念。 落ちました。 今の会社でまた沈む。。。 現場担当の方とお話したときにはいい線言ってると思ったんだけどなあ。 またやりなおしだす。。 JUGEMテーマ: ビジネス

appengine-ja:GAE for Javaでしたらばのスレッド一覧ファイルsubject.txtを読み込む

取得するクラス import java.util.*; import java.io.*; import java.net.*; /* Sample * List<String> lb = new URLWalker().getURL("http://example.com/page","EUC-JP","UTF-8"); * */ public class URLWalker { List<String> ustrb = new ArrayList<String>(); String src_encoding="ISO_8859_1"; String out_encoding="utf-8"; public List<String> getURL(String urlstr){ return getURL(urlstr,src_encoding,out_encoding); } public List<String> getURL(String urlstr,String src_encoding){ return getURL(urlstr,src_encoding,out_encoding); } public List<String> getURL(String urlstr, String src_encoding,String out_encoding){ try { URL url = new URL(urlstr); BufferedReader reader = new BufferedReader(new InputStreamReader(url.openStream(),src_encoding)); String line; while ((line = reader.readLine()) != null) { //ustrb.add(new String(line.getBytes(out_encoding)));// *これだとダメだった ustrb.add(line);//普通にaddする。 } reader.close(); } catch (Malformed

某社最終面接

社長面接でした。緊張したあ キャリアプランがなんだかうまく伝えられなかったかな。

JUGEM IT! from 痛いニュース(ノ∀`) : ドラクエ風ドラマスタート 勇者役には山田孝之「Lv99目指します」 - ライブドアブログ

痛いニュース(ノ∀`) : ドラクエ風ドラマスタート 勇者役には山田孝之「Lv99目指します」 - ライブドアブログ どこから突っ込めばいいのか。。。

SPARCプロセッサ向けSolaris9

久々にインストールしたりしてみた。 哀愁漂うというか、古い部類なんだろうなあ。。。 Enterpriseで元気のよかったころのSunの面影とかいやいやもう落ち目に差し掛かっていたとか Javaを全面に押し出そうとするところとか。。なんかもう 景気の悪さも手伝って、今更リプレースでもSPARC Solarisの需要ってどこまであるんだろうね。 UNIXサーバーでフェイルオーバー型の高可用クラスタ組みたいならHPだろうし、 ロードバランシングな設計するならLinuxマシンを台数用意したほうが。 Oracle社の庇護のもとでの、GlassfishとOracleDBっすかね?

環境ホルモンとか言ってた人達はどこにいったんだろう

最近シリコンスチーマーが流行っているみたいだけど、あんなもんで加工した食材を食べる気がしれない。 有毒ガスとかダイオキシンだとかの環境ホルモンの疑念はどこへ行ったのやら。 もともと問題があったのかすら検証されてないのに 週刊金曜日は未だにどこにも届かない警鐘を鳴らし続けているのだろうか

いきなり すいません

さっきのエントリ 勢いだけでアフィリンク貼っただけの無内容なエントリですいません

有川浩作品:図書館戦争シリーズ

イメージ
有川浩 の シアター! は大当たりだったけど、図書館戦争シリーズも面白い! 図書館戦争 図書館戦争シリーズ1(文庫版) 図書館内乱 図書館戦争シリーズ2(文庫版) 以上読了。 以降発売され次第買う。 発売予定: 2011/5/25 図書館危機 図書館戦争シリーズ3(文庫版) 発売予定: 2011/6/23 図書館革命 図書館戦争シリーズ4(文庫版) Amazonの説明より: 「正化33年12月14日、図書隊を創設した稲嶺が勇退。図書隊は新しい時代に突入する。年始、原子力発電所を襲った国際テロ。それが図書隊史上最大の作戦(ザ・ロンゲスト・デイ)の始まりだった。シリーズ完結!! 」 自重して販売停止とかしないよね? レインツリーの国 図書館内乱 で出てきた作品内作品を現実に書き下ろしたものらしい。 同作者でもっと気になる作品は、ラブコメ今昔 甘甘のラブコメ短篇集らしい。 JUGEMテーマ: 読書

RSS巡回対象の

やる夫まとめサイトがGW中はあまり更新されてないなあ

PSN障害&漏洩問題でSCEからお詫びのメール配信中

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【重要なお知らせ】2011年4月27日 “PlayStation Network”/“Qriocity”をご利用の皆様へのお詫びとお願い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※本メールは重要なお知らせとなりますため、 “PlayStation Network”/“Qriocity”にアカウント登録されている皆様へ お送りさせていただいております。 本内容は下記のURLからもご確認いただけます。 http://www.jp.playstation.com/R/m10427_PSN001 2011年4月21日より“PlayStation Network”および“Qriocity”の障害が 継続しており、お客様および関係各位に多大なるご迷惑をおかけしており ますことを深くお詫び申しあげます。 弊社では、同日より各サービスの公式Webサイト上に障害の状況を都度告知 すると同時に、本件詳細についての徹底調査を行ってまいりましたが、このたび “PlayStation Network”および“Qriocity”に対する不正アクセスにより、 2011年4月17日から19日にかけて以下のようなお客様のアカウント情報が漏洩して いた可能性があることが判明いたしましたので、ここに深くお詫びを申しあげる とともに、その旨を報告させていただきます。 漏洩した(不正アクセス者が入手した)とみられるアカウント情報:  ・お客様が“PlayStation Network”/“Qriocity”に登録した、氏名、住所、  Eメールアドレス、生年月日、“PlayStation Network”/“Qriocity”パスワード、  “PlayStation Network”オンラインID また、以下の情報につきましても不正アクセス者が入手した可能性があります。 ・購入履歴、請求先住所、パスワード再設定用の質問への回答等のプロフィールデータ ・サブアカウントに関する上記情報(お客様がサブアカウントを作成されている場合) なお、お客様が“PlayStation Network”または“Qriocity”にクレジットカード情報を 登録されている場合、登録されているクレジットカード番号(セキュリティコードを

[Java]Propertiesファイルから情報を取得する

イメージ
空でも何らかの文字列を返す想定で。 意外とorg.apache.commons.lang3.ObjectUtils#equalsを使ってみたかっただけ。 import java.util.*; import java.io.*; import java.text.*; import java.net.*; import org.apache.commons.lang3.*; public class Main { public static void main(String... args){ String key =""; Config cfg = new Config("dbconf.conf"); if (args.length>=1){ for (String arg:args){ key=arg; System.out.println("Key="+key+","+"Value="+cfg.getValue(key)); } } } } class Config { Properties config = new Properties(); InputStream is; File file; public Config(String filename){ file = new File(filename); try { if (!file.exists()){ is = new FileInputStream(new File(".properties")); config.load(is); }else { is = new FileInputStream(file); config.load(is); } is.close(); } catch (IOException e){e.printStackTrace();} } public Properties getProperties(){ return config; } public String getValue(String key){ if (!ObjectUtils.equals(config.getProperty(key),null)){ return co

[JSP]サーブレットコンテキストから、context名を取得

イメージ
getServletContext()でServletContextオブジェクトを取得。 getServletContextName()でそのコンテキストの名を取得する String contextPath = getServletContext().getServletContextName(); 紫本SJC-WC J2EE1.5用 SUN教科書 Webコンポーネントディベロッパ(SJC-WC) 試験番号:310-083   (JUGEMレビュー ») 山本 道子

[JSP]同じディレクトリにあるファイルをリストする。

イメージ
jspと同じディレクトリのファイルを出力する をもう少し簡単に。 index.jsp <%@ page import="java.util.*,java.io.*,java.net.*,java.util.regex.*" %> <%@ page contentType="text/html;charset=UTF-8" %> <%@ taglib uri="http://java.sun.com/jsp/jstl/core" prefix="c" %> <% pageContext.setAttribute("pagename","listing my files"); %> <html> <head> <title>${pagename}</title> </head> <body> <h1 style="background:white;">${pagename}</h1> <% String docsBase=application.getRealPath(request.getServletPath())+"/.."; %> <% File docDir = new File(docsBase); List<String> fnlist = new ArrayList<String>(); List<String> dirlist = new ArrayList<String>(); for (File file : docDir.listFiles()) { if (Pattern.matches(".*¥¥.(txt|html|htm)$", file.getName().toLowerCase())) fnlist.add(file.getName()); if(file.isDirectory()){ dirlist.add(file.getName()); } }

腹抱えてワロタ

ほんとにこんなラーメン屋が実在するのか???服装以外全部事実って。。 やる夫短編集 すさまじい程に阿修羅編 やる夫が元気一杯にいくようです JUGEMテーマ: グルメ

テルマエ・ロマエIII であのCMを思い出した

イメージ
第III巻でましたね。 第II巻にくらべて勢いが復活したとか、映画の上戸彩が要らないとか、 平たい顔族に指導できてルシウスご満悦そうといった書評は既に死ぬほどされているので、一つだけ。 ルシウスが射的でゲットしたぬいぐるみ(ララリウムに温泉街の神様として祀られる)の目 これ。 なんかこれみたことあるなあおもったら、 にわかせんぺい だっ!! 福岡近辺の西日本の人間にとっては大抵記憶に染み付いてるであろうCM。(あとは博多ぶらぶらなんてのもある。) 「こらケンジ!またケンカしてきたっちゃろ。早よ断り言うて来んしゃい」「(パッケージをお面にして)ごめん」(たまに~はけんかーにまぁーけてこ~いー)・・・というストーリーがダイレクトに入ってくるCM。 東雲堂 CMギャラリー 作者がそこまで意識したかどうかわからないけど、ちょっと他に元ネタが思いつかなかったので無理やり関連づけてみた。 おまけ 左衛門 博多ぶらぶら JUGEMテーマ: 漫画/アニメ