投稿

8月, 2018の投稿を表示しています

はてなブックマーク投稿の定期サマリ

このブログは週に一度自分がはてなブックマークをつけたコメントと記事がメール投稿されるようにしていました。 1.はてなブックマークwebhookを設定 2.webhookはリクエストをGoogle AppEngine(Javaで作成)に送信 3.受け取った内容はデータストアに保存される 4.cron.xmlで週に一度bloggerのメール投稿アドレスに送信 5.送った記事についてはデータストアから削除する こうすることでブログを参照用アーカイブとなるようにしていました。(2011~2012ごろ作成) ソースコードをすでにメンテナンスしてない、最近はメール送信APIが易しくない(制限or有償)、開発環境用意するのがつらい、はてな退会などの理由で更新しなくなります。

Windows 7/8.1/10 IPv6 と名前解決

謎事象でハマった あるリモートのサーバーがIPv4とIPv6(ULA)の両方のIPアドレスを持っているとする。 hoge.dom.labnet IPv4 Address (Private): 10.10.0.1    IPv6 Address (ULA): fdaa:abcd:aaaa:bbbb:cccc:dddd:eeee:0001 またプライベートIPv4アドレスとIPv6 ULAを持つWindows機があり、 このOSからリモートサーバーに対する ping コマンドは正しく応答が返る状態になっている ping -4 10.10.0.1 ping -6 fdaa:abcd:aaaa:bbbb:cccc:dddd:eeee:0001 Windows機の%windir%\system32\drivers\etc\hostsに以下のようにIPv4アドレスとホスト名を登録している 。(** IPv6アドレスについては書いてない **) 10.10.0.1    hoge.dom.labnet  さらにWindowsOSが参照しているDNSではdom.labnetゾーンに以下のようなAとQuad Aレコードを持っている。 hoge   IN A 10.10.0.1 hoge   IN AAAA fdaa:abcd:aaaa:bbbb:cccc:dddd:eeee:0001 そのため このWindows機から nslookup -type=A hoge.dom.labnet では 10.10.0.1が得られる nslookup -type=AAAA hoge.dom.labnet では fdaa:abcd:aaaa:bbbb:cccc:dddd:eeee:0001が得られる ここまでは想定通り。 この時 ping -4 hoge.dom.labnet は(おそらくhostsによる)名前解決されて正しく応答を得られる ping -6 hoge.dom.labnet は ホスト名が見つかりません。といわれて失敗する WindowsOSにおける名前解決の順序としては 1) DNS resolver cache, 2)hosts, 3) DNS, 4) NetBIOS となるはず。 Windows 名前解決の順序

はてブ投稿:2018/8/1

2018/7/30,== 【悲報】東京医科大学の裏口入学問題に立憲民主党議員が関与してい るという情報が出た途端に報道されなくなってしまう:ハムスター速報: http://hamusoku.com/archives/9881216.html # 2018/7/25,== 「部員少なく限界です」に激高 酔った顧問が生徒に暴行:朝日新聞 デジタル: https://www.asahi.com/articles/ASL7S3H49L7SPXLB002.html # 年齢が気になる