投稿

1月, 2008の投稿を表示しています

餃子食えなくなるなあ。

痛いニュース(ノ∀`):“中国産・薬物ギョーザで10人被害・1人重体” 千葉や兵庫で被害発生。殺人未遂で捜査…JTフーズが輸入 怖すぎ。 121 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/30(水) 16:23:33 ID:zt/G61kO0 CHINA FREEまじで普及してほしい。良心的な製造メーカーのほうが 痛手を受けないように。 China-Free チャイナ・フリー アメリカに「SAFE China Free(中国産原材料ナシだから安全)」商品の展開広まる

読んでみたい。

「光秀のブログ炎上」「関ヶ原実況スレ」 “あの時代にネットがあったら”が本に - ITmedia News 偉人ブログ 的なノリなのかなあ。すくなくともITメディアの記事とdankogai氏の書評からうかがえるかぎり自分の想像とは異なる内容のようである。 お、久々にみたら再開してる?偉人ブログ

似ている、

いつの間に俺様を主人公のモデルにしたような漫画が。。 孤独のグルメ - Wikipedia ・喫煙者で全くの下戸。 ・下戸のため食事の際に酒を飲む代わりにご飯を食べることを好み、酒の肴にするようなものでもご飯があればおかずにしてしまうが、ご飯に合う料理は出すのにご飯自体は出さない、という店に当たると、「残酷だ」とまで評する。 ・関西的なノリは苦手な性質。

天国の門、地獄の門

JUGEMテーマ: ゲーム 天国と地獄の問題の答えがわからん ちょっと気になった、クイズ Yahoo知恵袋 むかし、このクイズをしったとき、 「あなたの後ろの門が天国行きかどうかむこうの門番に聞いたら何と答えるだろう? 」 ときいてその答えの反対に行くのが正解ときいたことがある。 「私があなたに『この門は天国への門ですか』とたずねたら、 あなたは『はい』と答えますか」ときいてそれにしたがうのがシンプルでいいみたいね。 Ruby版 def honest(q) if q == TRUE then return true ; else return false ; end end def liar(q) if q == TRUE then return false ; else return true ; end end gate1="heaven"; q = (gate1 == "heaven") puts "その門が天国の門である場合" puts "天国への門ですか?" print "正直者: ", honest(q).to_s ,"¥n" print "嘘つき: ", liar(q).to_s,"¥n" puts "※あなたの後ろの門が天国行きかどうかむこうの門番に聞いたら何と答えるだろう?" print "正直者: ", honest(liar(q)).to_s,"¥n" print "嘘つき: ", liar(honest(q)).to_s,"¥n" puts "※「あなたの後ろの門は天国の門ですか?」と聞かれたら、あなたは「はい」と答えますか?" print "正直者: ", honest(honest(q)).to_s,"¥n" print "嘘つき: ", liar(liar(q)).to_s,"¥n" # 地獄と仮定してみる gate1="hell&

OpenBSDパッチ&&カーネル メンテ

JUGEMテーマ: コンピュータ パッチ の情報がたまにでているので パッチブランチ かパッチを当てる。 GENERICカーネルならパッチブランチからとってくればいいと おもうのだが、偏屈なうちのマシンではカスタマイズしてるの でひとつひとつ取り込んであてることにした。 数もかぎられてるのであまりその辺は 苦労しないのだけどむしろ忘れてしまうのでメモ。 ��ソースに手を加えてたら別の話。というかリリース自体独自扱いでは) □パッチをあてる □パッチをあてたら パッチファイル内の手順にしたがって ◆カーネルの再コンパイル必要ー>再コンパイル あるいは ◆モジュールのビルド をおこなう。 例: 016: SECURITY FIX: October 8, 2007 All architectures Malicious DHCP clients could cause dhcpd(8) to corrupt its stack A DHCP client that claimed to require a maximum message size less than the minimum IP MTU could cause dhcpd(8) to overwrite stack memory. A source code patch exists which remedies this problem. このファイルを開くと Apply by doing: cd /usr/src patch -p0 < 016_dhcpd.patch And then rebuild and install file: cd usr.sbin/dhcpd make obj make cleandir make depend make make install Index: usr.sbin/dhcpd/options.c .... とあるので、 /usr/src/016_dhcpd.patchにファイルが あればそのまま実行する。 Apply by doingにしたがってコマンドをうって rebuild and install fileにしたがってコマンドをうつ。 ものによってはAnd then rebuild your kernel.と 指示しているものもあるのでそのとき

292277026596年問題のこともたまには思い出してください。

2038年問題まであと30年くらいになりましたのお知らせ。 - sdkt4aの日記 真似てみた。 292277026596年問題 まであと292277024588年くらいになりました。unix timeを64bitで表現しているので1周しちゃいます。あと292277024588年修正されないシステムがあると恐ろしいことが起こるかも。 野暮を承知でいえば、人類がいるかどうかわかんねえし、宇宙がそこまで持つかも微妙。 その他の天文現象 # 70億年頃:太陽が惑星状星雲となり、白色矮星となる。 # 100兆年以降:宇宙の終焉。 そんな数値に変更して遊んでみたい気はする。 あと、(32bitでの話)それまでにシステムを移行しない・できないのは 人としてではなく人類としてどうかとおもうので、 ほんとうの問題は想定外のミスにたいする疑心暗鬼なんだろな。

Oracle、BEA買収

Oracle、2回目の試みでBEAの買収に成功――買収金額は85億ドル - ITmedia エンタープライズ 2007.10.17 のエントリでかいたけども、本決まりっすか。 日本オラクル、日本BEAのみなさんお元気ー?(知り合いいないけど) BEA Weblogicが超有名な製品だけど(笑)、最初は買い取ったものだったのね。 なんか買収しまくりのどこかとちがって、買収しまくり(それ自体は悪くない)。かつ、うまく成長した会社なのかねえ。 BEAシステムズ Company BEASys = new Company(Bill, Ed, Alfred); BEASys.買収(Infomartion Management社); BEASys.買収(Independence Technologies社); BEASys.買収(Tuxedo); BEASys.買収(ObjectBroker社); BEASys.買収(NCRの関連製品部門); BEASys.買収(WebLogic); BEASys.買収(SolarMetric); BEASys.買収(Fuego); BEASys.買収(Flashline); Oracle.買収(BEASys); いまここ。 Companyクラスの買収メソッドは便利だ。。。といってみる。だれか実装してちょ。

JUGEM IT! from 米サンがMySQLを買収

米サンがオープンソースのMySQLを10億ドルで買収、ミドルウエア・ベンダーの地位確立へ:ITpro  米サン・マイクロシステムズは1月16日(米国時間)、オープンソースのデータベース・ソフトを提供するスウェーデンMySQL ABと、約10億ドルで買収することに合意したと発表した。 まじっすか。MySQLなんていじったことないけど。 たぶんいろんなサービスでおせわになってるんだろうなあ。 Sunですか。。。

Wiki活用法

メモ帳代わりにすることはあるんだけども、 HTMLのページを書くときにテーブルタグをねちねちかかないで済むのがよろしい。 段落とかCSSとかならまだ許せるが、td tr とかの連チャンは頭がおかしくなる。 そんなに複雑な表じゃなけりゃ WYSIWYG なソフトでやらんでも お使いのWikiの文法にそってちょこちょこ書いて ページソースをとってくりゃいい。( 当然Firefoxで ) JUGEMテーマ: ビジネス 【余談】 pagedata[n++] = $3"( "$2" ) " あと、こんなわけわからんことするのもどうかとはおもう。 メンテしたくない。まず捨てる。反省。

Unixサーバ、IAサーバ 覚書

JUGEMテーマ: コンピュータ あんまり固くいってもしょうがないので ・IAサーバ…x86/x86_64ベースでOSにWindows、Linuxなどを主に走らせるサーバ ・Unixサーバ…主にハードウェアベンダーのOSがのるサーバ ・IA64…Intel Itaniumの意味 という程度のくくりで。 まるで戦国時代。武田家、織田家、徳川家、浅井家、朝倉家の絡み合いのようです。 Unixサーバ、IAサーバ一覧 会社 CPU arch OperatingSystem 製品 IBM POWER AIX,Linux System p RS6000 Sun SPARC Solaris Sun Solaris Enterprise,非X SunFire HP IA64 HP-UX、Windows Integrity NEC IA64 HP-UX NX7700シリーズ,TX7 NEC PA-RISC HP-UX NX7000 NEC SPARC Solaris CX5000 日立 IA64 HP-UX HA8500 日立 PA-RISC HP-UX 9000V 日立 POWER HP-UX EP8000 富士通 SPARC Solaris PRIMEPOWER 富士通 IA64 Windows/Linux PRIMEQUEST 会社 x86(x86_64) x=Windows/Linux 商品名 IBM * * System x Sun * * Sun Fire X HP * * Proliant NEC * * Express5800サーバ 富士通 * * PRIMERGY 日立 * * HA8000 距離感とか戦略とか何となく見えますね。 特に国内企業の。 NECはHP,Sun、日立はHP、IBM、富士通はSun、とHPじゃないけどIA64 富士通はPRIMEQUEST上でSolarisを動かさないとしたらどうするんだろう。OS. 富士通がSunとIBMを揃えたらサイクリックになるのに。 N s,h H h,i F i,s HPUXならHP,AIXならIBM、SolarisならSun、かCTCあたりから買う。 IAサーバ使うならこういうところ[ ライブドア次世代テクノロジーセミナー第1弾] かな。 参考: http://www-06.ibm.com/systems/jp/

自分が心底嫌悪すること

けっこうまえに仕事で腹がたつことがあって(もちろんいつもあるんだヨ)、 その時に、いろいろ考えをめぐらせてみたのだけど、 脳内会議の結果、自分が心底嫌悪することって 自分の主観を客観と偽る事なんだろう、という結論。 代表的なのが新聞。何様だろう。如何に自分らが 世間の代表みたいなことを述べてお上を批判して飯を食う。浅ましい。 テレビも似たようなもので「お茶の間」に慮って彼らの良識でしか 話をしていないのに、スキャンダルに勝手なコメントをつけて 大満足のオナニーショウ。 「みんながそう言ってる」と思わせるに値する 理由を説明しないのは自分の発言に責任を持ってないに等しい。 困るなら何が困るのか言えばいいのにな。仮にそれがその人の 独りよがりな考えから由来するものだとしても合わせる度量は もってるつもりなんだけど。とおもったのがそのときのこと。 そのときいわれたことは、「(ガキの遣いも満足にできないなんて)予想外でした」 勝手に決めつけて「配慮します」みたいなこと。本当にガキの遣いかどうかは微妙。 言いっぱなし。説得の試みはなさそう。 どう間違えたか指摘した上で説教をしてくれたり、わがままを主張する方がまだいい。 そのほうが自分の要求には素直だから。また話もできる。 むしろその情念とか人間臭さに好意を憶える。 自分がそういう履き違えをやってないか気をつけないと。精進精進。 JUGEMテーマ: 日記・一般

ロストジェネレーション:アルファルファモザイク

うわ。 ロストジェネレーション:アルファルファモザイク 1106 学名ナナシ :2008年01月05日 18:34 >>1105 有効求人倍率の推移 年 有効求人 倍率 有効求人数 有効求職者数 就職件数 1991 1.40 1992 1.08 1993 0.76 1994 0.64 1995 0.63 1996 0.70 1997 0.72 1998 0.53 1999 0.48 2000 0.59 2001 0.59 2002 0.54 2003 0.64 2004 0.83 2005 0.95 2006 1.06 93年~04年の求人がヤバイから、そこから21くらい(大学3年生)引いてみれば? 72年~83年生まれくらいじゃね? 24~36歳くらいか。留年とか院とかでちょっと幅あるけど。 中央値くらいなんだが。。。 ナナロク世代 とは関係するのか?(、とおもってみたが別個の事象。救いでもなんでもない。) 参考までに、かの有名なアレ。 ttp://www.realcom.co.jp/trend/vision/vol6/yoshida1.gif ��JR西日本の年代別従業員比率) ま、それはどうでもよくて、 漫画で学ぶ 派遣会社搾取問題 再チャレンジ支援税制 就職氷河期問題 派遣社員問題 フリーター問題 という神ネタにであえてよかった。

DQ7の グリンフレークのドロドロ

グリンフレークエピソードのあらすじ そうなんだよ。あまりに昼メロな話だったのでゲームしていていたたまれなくなった。

JUGEM IT! from <ポンジュース>「愛媛では蛇口から出る」現実に!(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

<ポンジュース>「愛媛では蛇口から出る」現実に!(毎日新聞) - Yahoo!ニュース  県の観光と物産をPRする「愛媛旬の味覚フェア」の一環。「愛媛の家庭には水、お湯の他に『ポンジュース』が出る蛇口がある」という都会の若者の間ではやる冗談を、同社と松山空港ビルが実現した。 冗談だったのか。いや騙されちゃいけない。愛媛では当たり前のはず。

アニメ幽遊白書歴代エンディングテーマ

アニメ幽遊白書歴代エンディングテーマ 個人的には2、4が好き。YouTubeはこういうことができるからおもしろい。 1 ホームワークが終わらない - 馬渡松子 2 さよなら bye bye - 馬渡松子 3 アンバランスなKissをして - 高橋ひろ 4 太陽がまた輝くとき - 高橋ひろ 5 デイドリームジェネレーション - 馬渡松子 高橋ひろの歌は当時聞いても時代逆行に感じたけど、いいものはいい。と、子供ながらおもったよ。

JUGEM IT! from YouTube - すごいぜカスラック

YouTube - すごいぜカスラック JASRACについて アンサイクロペディアからみつけた。 http://ja.uncyclopedia.info/wiki/JASRAC

ポムの樹みたいなオムライス食べたい!

お正月に妻と出かけて映画をみたあと食べておいしかったのでつくって みたくなって下調べ。 やっぱりオムライスにはケチャップだよね。 かけているソースがシチューとかだと酸っぱさが足りなくていまいち。 検索したところ、 なつのさら。 オムライスは難しい… のコメント欄に 「こぶたのこぶろぐ」というサイトの ��月6日の日記に動画説明つきで 半熟オムライスの作り方ありますよー。 と。 なぜか直リンになってないので 【動画】ふわとろのオムライス 2006年02月06日(月) 11:35 余談 :アメリカ人は何を食べてきたか 特集はおもしろい。 【ニコニコ動画】アメリカ人は何を食べてきたか #9「液体調味料」 1/2 【ニコニコ動画】アメリカ人は何を食べてきたか #8「バーベキュー」 2/2 【追記】 つくってみてわかったのだが、上の画像のはふわふわ オムライス であってポムのはそうでないことに気づいた。 ぽむのはふつうのを丁寧につくっているかんじ。上記サイトのケチャップライスは参考にさせていただきました。

おもしろすぎてまずい。

レジデント初期研修用資料: 初夢:全共闘オンライン 政治的主張をともなったGTAみたいなものだろうか。 前に書いた 「シム宗教」 に共鳴したのでTBしてみる。 昔のサルまんで、おもしろすぎるのはダメっていうのがあった気がします。(新聞四コマ) トラックバックURLの番号が666というのも秀逸。

Netscape開発・サポート終了

スラッシュドット ジャパン | Netscapeブラウザ、開発・サポート終了へ 公式ブログ記事“ End of Support for Netscape web browsers ”によると、2008年2月1日をもってサポートが終了される。この記事では、Firefoxへの乗り換えを勧めている。 だそうな。一つの時代がおわった感があるねえ。学校のNT3.51とかでNN3 Gold版とかさわってた気がする。初めてかったVAIO(Windows98)にはいっていたのはNetscapeCommunicator 。これはメーラーがすきだった。もちろんブラウザもつかってネットのみの知り合いとかもできた(ぶらうざのおかげではないかもしれんが、インフラだった)。 ほんとありがとうといいたい。 6βが出てきたときはあまりの糞さに氏ねとおもったけど。 OpenBSD 4.2リリース NetBSD 4.0リリース itojun氏へ捧げるリリースとのこと。NetBSDが派生元であることを考慮すれば そうなるか。それにしてもitojun氏は死後評価される人物だなあ。 今はそれなりに評価はされているとはおもうけど知る人ぞ知る状態。 単体での価値はほとんどない、インフラ的なものを独自に実装したに 等しい努力はこれからどう花開くのでしょうね。 誰もがIPv6の恩恵を直接受けるようになったらコンピュータ世界の偉人 くらいにはあつかわれていいとおもう。持ち上げすぎかな。時代先取りしすぎ感はある。 他のプロトコルなんてどうだろう。 あ、あけましておめでとうございます。とかいわなきゃいけないのか。