投稿

2006の投稿を表示しています

ローマ人の物語 XV キター

イメージ
mixiコミュでみっけた。 ついにでましたよ!ローマ人の物語最終巻![ローマ世界の終焉] 文庫から追って「キリストの勝利」までよんでローマの神様を 信仰せずキリスト教に乗り換えた時点でローマは終わったんだなあと 感慨しておりますが、最後はどう締めくくるのか。 塩野七生さん 「ローマ人の物語」完結 http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20061215bk01.htm  著者の「ローマ的なるもの」の追求は、人間ならユリウス・カエサル(紀元前100~同44年)に極まっているだろう。「ローマの歴史がカエサルを生み、彼がその後のローマ世界を決めた。熱中して書いているうち、ある時ふっと、彼の腕の感触を間近に感じたほど」 やっぱり塩野七生はカエサルにぞっこんなのだなあと。  第15巻「ローマ世界の終焉(しゅうえん)」は、6世紀半ばに「地中海がローマの内海でなくなった」のを見届けて終わる。しかし私たちは、もう一度ローマ人が歴史の表舞台に立つのを、この著者の『ルネサンス著作集』(全7巻)ですでに知っている。 んー次もよまんといかんかね。  「古代においてはローマ帝国が、どうやって諸民族と共生できるかを実現し、それが機能しなくなって中世が訪れた」 ヨーロッパの歴史をみるとなるほどとおもってしまう。 いや何も今考えて無くてただ読みたい。買いに行こうっと。 ローマ人の物語 (15) 塩野 七生

ニュースーパーマリオブラザーズ 無限増殖技

イメージ
ニンテンドーDSのマリオをクリアしたので、探してみた。 NEWスーパーマリオブラザーズ 極限攻略データベース の解説には無いものを2つ。 ああ結構ガイシュツだなぁ。。 伝統的亀アップ。ここでも使えた。 ワールド2-4の最後の方で階段を下りるジャンプボタンを押しながらノコノコを踏む。 ワールド7-5で亀にキラーをぶつける方法 ファミコン版の3あたりで出た気がする。 ニュー・スーパーマリオブラザーズ

わに料理

サメ(鮫)料理の作り方1 ホシザメの捌き方を考える:私的標本 うまそーだねー。東京で食えるみせないかな。。。

Binary Hacks 届きました、が#26 で。。。

イメージ
Binary Hacks ―ハッカー秘伝のテクニック100選 高林 哲,鵜飼 文敏,佐藤 祐介,浜地 慎一郎,首藤 一幸 とりあえずは電車のなかでふむふむと読む。内容よくわかってないけど。 家にかえって早速テスト PenIIIのOpenBSD4.0 #26 TLS(スレッドローカルストレージ)を使う の threadlocal.cを gcc -lpthread -o threadlocal threadlocal.c でコンパイルしてそのまま実行するとcore dumpしてしまう。 Segmentation fault (core dumped) OpenBSD4.0だし非GENERICカーネルだからプログラムの 問題ともなんともいえず、gdbにcore食べさせると、 $ gdb threadlocal threadlocal.core ・・・ This GDB was configured as "i386-unknown-openbsd4.0"...(no debugging symbols found) Core was generated by `threadlocal'. Program terminated with signal 11, Segmentation fault. Reading symbols from /usr/lib/libpthread.so.6.3...done. Loaded symbols for /usr/lib/libpthread.so.6.3 Symbols already loaded for /usr/lib/libpthread.so.6.3 Reading symbols from /usr/lib/libc.so.39.3...done. Loaded symbols for /usr/lib/libc.so.39.3 Reading symbols from /usr/libexec/ld.so...done. Loaded symbols for /usr/libexec/ld.so #0 0x1c0006dc in func () funcが被告なご様子。バックトレースをとってみると (gdb) bt #0 0x1c0006dc in func () #1 0x00f9

JASRACマジ消えて

イメージ
JASRACマジ消えて 【痛いニュース】ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕 このひとたちはほんとうにまともに社会のやくにたってるのでしょうか。 ダイアモンドの記事を見る限り ヤクザ以下のようにおもえるのですが。 製品であれPayしないサービスであれ、何かを提供しない組織が 金を徴収するんじゃない。既得権益に群がる人たちなんだろう。 こういうのを壊滅する良い方法ってないのかね。 もしJASRACからの使者が「金払えやコルゥァ」と来たら ブログとかでその人の名前をさらしてみるとか。。。 今だと個人情報保護ウンタラとかで怒られるのかな じゃあ公開処刑ってことで、 金に若干余裕があればはなっから裁判所に行く準備しといて 実際に民事訴訟起こしてから堂々と世間様に告知するとか。 んでそんときにJASRACに対してと同時に、お使いの人 本人相手 に侮辱されたとか脅されたとか言って相手取ってやるの。 逆に訴えられちゃうかな。 でも痛み分けにおわったとしても、んでノイローゼにして活動自体を及び腰にさせちゃうくらいは出来る気がする。 個人じゃ無理だとしても法人でそういうリスクを引き受けるところないかなー。 ウンタラ会とかナンタラ組とかそっちに方面になっちゃうのでしょうか うーん全然良い方法が思いつかない。 アクメツ 18 (18) 田畑 由秋

Firefox2.0と自動更新1.5.0.8

WindowsXP SP2にてFirefox2.0(日本語ローカライズ版) を入れているのだが、なぜか1.5.0.8への自動更新通知が来た。 おかしいだろ。 バージョン下げろとでも? わけわからないので×おしたら「更新は再起動後に行われます」 だってさ。 もじら組?それともmozilla.orgのポカですか? 追記 再起動したけど何もおきなかった。更新の確認をしてみたけど 最新はありません、だそうな。 なんじゃーこりゃ。

ネットサーフィンでわからない言葉が出てきたらまずすること

Mozilla Firefoxを使っている前提で。 1. キーワードをマウスで左ドラッグして反転 2. 右クリック 3. 「Googleで検索: "選択した文字列"」メニュー 4. タブがもう一個開いて検索結果を表示 今開いている画面は変わらないので今見ているページの 閲覧には困らないし結果は後から見てもよい。 Firefoxがタブとかいろいろ便利なところはあるけど、 すげー便利だと思えるのはこういうところ。 いちいちコピペして検索エンジンのトップページを開いて 検索ボタンを押すなんてばからしい。 PC環境でもこうなんだから携帯、ゲーム機、などの Webブラウザはこういう部分をもっと改善されるといいね。 ��Operaとかも同じ事できたかな) なお、素のIE6だとこうできない。各種ツールバーか コンポーネント使ったブラウザが必要になる。 無敵の“Internet Explorer” 払い戻すっきゃねぇよなぁ!? ビキッ IE7とかMSNツールバーではこの辺スムーズにいくのかね。 シェアという器は一度失ってしまえば、二度とは・・・二度とは…

メモ RSSフィード作成 [RSS1.0]

まちがってるかもよー信用しちゃだめだよー RSS1.0(0.91の場合) <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" standalone="yes" ?> <!DOCTYPE rss PUBLIC "-//Netscape Communications//DTD RSS 0.91//EN" "http://my.netscape.com/publish/formats/rss-0.91.dtd"> <rss version="0.91"> <channel> <title>タイトル</title> <link>URLを記述</link> <description /> <language>ja-jp</language> <item> <title>ページ名1</title> <link>URLを記述</link> <description>・・・</description> </item> <item> <title>ページ名2</title> <link>URLを記述</link> <description>・・・</description> </item> ・・・以降すきなだけitemをいれてく </channel> </rss> 動的につくるんならCGIかPHPでchannelかitemの前まで吐いてて あとはどっかからデータをとってくれば。 Firefoxにページからリンクを見つけさせるには headタグのところで <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="RSSファイル名" /&g

Jugem : モブログ 欠けてる機能

モブログを無効にできない 設定すると 設定されたランダムな英数文字列@jugem.jp へメールを送ることで 携帯からブログを投稿できる、という機能らしい。 それはそれで悪くないんだが無効にする方法がみつからん。 基本機能でもないのにいったん設定したら元に戻せない。 必要ないのにこういうのを解除できないのは困った。 知ってる人がいたらコメントください。

【提案】 階層型RSS

はてブ を初めてみた。 http://b.hatena.ne.jp/naquamura/ 「このページを追加」を自分のブラウザのブックマークにつけて 好きなページを開いた状態でブックマークを「実行する」ことで どんどん追加できる。 ってことだけど、あまりぐっとこないな。 - ばんばん追加したものを - 公開できて - 他の人がどのくらい登録しているかもわかる ってのが利点らしいのだけど RSSリーダのような物を期待していたので期待はずれ。 はてブ自体はべつに悪くない。 たぶん自分がほしいのは RSSからRSSを参照して得られる階層状RSSと それをあつかえるインターフェースなんだろう。 世にいうRSSリーダーってRSSの先にあるRSSをみたりはしないでしょ?<あったら是非知りたい。おしえて。 ブラウザをクリックしてページを開くことすらめんどい。 読みたいページにたどり着くまでは ブラウザの画面のレンダリングなんかしてほしくないわ。 後期:ソーシャルブックマークとしてはそこそこおもしろいことがわかってGood.

日本語FAQ

日本語FAQ見つけた (3.4ベース) http://www.openbsd.org.ua/faq/ja/index.html 追記 なくなってたね。。。

続・Java言語について

イメージ
先日 「 Java言語について 」のエントリでJavaを腐してみたわけだが、この本に答えは見つけられるだろうか…。 Javaでなぜつくるのか 知っておきたいJavaプログラミングの基礎知識 米持 幸寿 結局、ろくでもないけどほかに比べればマシだから、てことなんだろうか。読んでみよ・・・ 読後追記 結局そういう事のよう。 主にUNIXの世界で足を撃たせないプログラミング可能で 移植性もあって、GUIも使えて、とするとほかに選択肢はなさそう。 またコミュニティにたいして企業が参加していることエンタープライズで 使われる要因になってるみたい。 GUIに関してはWebアプリという代替手段もあるから構わないかもしれん。

Java言語について

ものすごく恥ずかしいことを吐露してしまうことになるかも しれないけど常々疑問に思っていること。 Javaってなんであんなにもてはやされているんですか? せいぜい、プラットフォーム非依存のアプリ作成を、最低限のコードで早く記述できる(結果、コストが下がる?)以上のメリットが見いだせないのですが。 なんで、こんな物が売り物のソフトウェアに採用されているかわからない。 ぱっと思いつくだけでも ・クライアントとして、native codeやスクリプト言語に比べて遅い perlで十分だとおもうが。 ・GUI糞 Platform非依存を謳ってはいるが使ってもらえなきゃ意味がない ・JVMの移植はめんどい。 hogehogeBSDとかにソースから移植できるの? ・どんな言語をつかっても大規模なアプリケーションはある程度の複雑性を伴う。 ・ディレクトリ依存のパッケージ管理 論理的な配置の記述を置き場所で表すな。ダセぇ ・生成物(.class)に実行形式とライブラリの区別がない ・unicodeをもって国際化という安易さ あの汚い日本語フォントに誰も文句言わないの?自前で拡張が必要なの? サーバサイドJavaが繁栄したといわれているのはサーバサイドでは起動のモッサリ具合が感じられにくいというより、むしろGUI、クライアント側でアプリケーションを動作させたときに明示的にモッサリしていたという皮肉でしょう。 jsp,servletなんて吐かせたい文書形態によって別々の仕組みを使い分けんといかんし、たかがmakeですむことをxmlで大げさに設定するantとか、遅くて汚いGUIがDBの管理ツールだったり。 OUI(Oracle Universal Installer)程度なら常用するもんでないから害も少ないんですがね。<GUIなしのinstallerにすればいいのに J2EEの採用理由ってなんでしょ? みんなが使っているから? 0からつくっていかなくてもいいだけ?ホントに必要としているの? お金出すとIBMとかBEAなんかが手取り足取りサポートしてくれるとか あるのかね? で結局コスト削減になるのかしら(そんなことは議論対象にならない?) それでユーザが満足しているならいいんだけど。 この程度の出来ならスクリプト言語で、GUI/クライアントはブラウザかwin32/.netでちゃっちゃと作った

トラックバックBOX:漫画のドラマ化について語って下さい!

最近はテレビを見ていないけど、 原作が漫画だとどうしても漫画の再現を期待してみてしまうので あまりおもしろいとは思えない。作家が再構成してるので ホントは別物として楽しむべきものだろうけど。 嫌いなのは - 1クール前提で話を構成するためか締めが中途半端になる。 - 締めの要員として中途半端なオリジナルキャラ(ライバル、ヒロイン)を 初回から登場させる。 - んでそのオリジナルキャラを番組の目玉にして、原作の意図とは関係ない方向にもってくのでメッセージ性がなくなる(アクが抜けるためある程度万人受けする?) かな。 まあ漫画は部屋で千摺りながらでも読めるけど、 テレビはお茶の間のものだからねえ。

どんな魔が差したか・・・

弾氏のブログ をみて、気が付いたらAmazonで注文しちゃった。 これだからアマゾンは怖い。 ふつうのHaskellプログラミング 入門Haskell プログラミングっつてもシェルをちょっと書くとか、 CとかJavaとかPHP系の文法程度読めるくらいで、 何もわからんが。ま、将来への投資ということで。 明日からプロバイダがつながんなくなるのでHaskell今のうちにソースをおとしとかんとな・・・

Apache2.2 + PHP5.1.4 (OpenBSD)

イメージ
OpenBSD3.8 i386/Apache2.2.2/PHP5.1.4 ディス鶏付きのPHPやApacheじゃなくて どちらもソースからコンパイルする。 その他はどうなっても知らん。 0 準備 それぞれソースを取ってくる。 形式にあわせて展開 Apache HTTP Server 2.2.2 http://httpd.apache.org/download.cgi ~/httpd-2.2.2/ PHP 5.1.4 http://www.php.net/downloads.php ~/php-5.1.4/ -- 覚悟完了 -- Beginning Php5, Apache, Mysql Web Development (Programmer to Programmer) Michael K. Glass,Yann Le Scouarnec,Jason Gerner,Jeremy Stolz PHPのテキストをみてapache側を設定する php-5.1.4/INSTALLの Apache 2.0 on Unix systemsと 2.0.x向けの方にあわせてやってみる。 Example 2-4. Installation Instructions (Apache 2 Shared Module Version) 1. gzip -d httpd-2_0_NN.tar.gz 2. tar xvf httpd-2_0_NN.tar 3. gunzip php-NN.tar.gz 4. tar -xvf php-NN.tar 5. cd httpd-2_0_NN 6. ./configure --enable-so 7. make 8. make install 1,2,3,4まではバッチりです。 6ではApacheのconfigureで--enable-soしろとある。 んでメイク。 我が家のApacheのconfigureオプション ./configure ¥ --prefix=/opt/httpd22 --enable-so --enable-threads ¥ --enable-dav --enable-dav-fs --enable-dav-lock ¥ --enable-mods-shared --enable-rewrite=shared --enable-

OpenBSD

SPARC64 / OpenBSD3.8 ●インストール 購入したCDからbootする場合 インストール 時 okプロンプトで stop-a boot cdrom bsd と入力。CDから起動するのであとはi386と同じ。 ●アプリケーション Packages コレクションからのインストール http://www.openbsd.org/ja/ports.html を参照 # export PKG_PATH=ftp://ftp.openbsd.org/pub/OpenBSD/3.8/packages/sparc64/ # pkg_add libxml-2.6.16p5.tgz PKG_PATHの中身はCDROMの同様のパスでもOK、落としたtgzをおいてるディレクトリでもOK パッケージのリスト http://www.openbsd.org/3.8_packages/sparc64.html 欲しいものいくつか 実施例 pkg_add wget-1.10.tgz pkg_add ucpp-1.2.tgz unzip-5.52.tgz JUGEMテーマ: コンピュータ

ご挨拶

某ブログからうつってきました。 ��ヒント:分裂したり良く鯖が落ちるところ) よろしくおねがいします