投稿

ラベル(痛いニュース(ノ∀`))が付いた投稿を表示しています

サービスの迷宮

痛いニュース 店員「カードはお持ちですか?」 老人「毎回毎回、ないと言っとるだろ!」livedoor Blog JUGEMテーマ: ビジネス 80でほぼ語りつくされている。 80 : 臨床検査技師(埼玉県):2010/08/18(水) 18:02:33.77 ID:szRSyi4p0 安さとサービスは両立しないんだ まずこの事をゴミ老人共は肝に銘じておけ そしてそれを最大限両立させるためのもっとも合理的な方法がマニュアルなんだ それが嫌ならそれなりのところで金を使うんだな それでも、お客様相手だからむげにもできないからどうでもいい腹芸やら 非効率な例外処理が発生してるんですが。

いろいろだな

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1301799.html 便所飯は少数とか。 なんで馴れ合い仲間がいないってだけで他人の目を過剰に気にした上で犬以下の食事をせにゃならんのか。 一人前の大人なら一人で飯くらい食えると思うのだが… 真性オタならぼっちを嘲笑うリア充の目なんて気にならないだろうしむしろオタ仲間もいそうだ。 こんなリア充ほんとにいるか微妙。学生時代体育会系の同期が「なんでみんなとメシ食わねーの?」的なことを言われた気がするが馬鹿にされてたのかな 「話すことがない(と思い込んでいた)」からだったような。 対人能力に問題があったことは認める。(社会人になって苦労した) でも共通項もないのに話をするってむつかしい。会社なら仕事のことでお客のぐちでも話題にはなるのだが まあそういうのは一人でいれば全然気にならないんだが、なにか世の中には「食事はオトモダチと行なうもの」的な文化があるらしく、そこから外れたひとをダメ人間扱いしたがる人もいるのかな。 群れて飯食うことは人間としてありがちだとは思うのだが、そうでない人を疎外するのは女・子供だけの文化かなと思った。 周りの視線を気にするくらいなら自分の殻に閉じこもらず何にでも興味持って馴れ合いでもいいから友達作ればいいんじゃないかな。 気にしなきゃ問題にもならない。 同調圧力とか協調性とかキーワードが浮かんだ気がしたけど気にしなければ没問題。 落ち着いて記事読んだら自分と同じ意見が多くて安心した。間違ってないよね!みんなと一緒だよね俺!(笑)

DS 逆転検事速攻おわらせてDQ9を待つ

逆転検事 一週間でクリアー。 最後の方は攻略サイトつかわせていただきましたとも。 タクシューが担当してないって話らしいけど、逆転クオリティはあいかわらず良く出てて おもしろかったです。裁判の3ほど難しくないし、バランスも良かったと思います。 まーくそむずいの好きな人にはものたらんかもですが。 岩元さんのタイホ君シリーズ全開でしたね。 操作の、 「推理」とか「つきつける」にでてくる、 「現場とムジュンしている証拠は?」は あまり証拠品とムジュンしてないような。 もっと曖昧な日本語でも良かった気がする。そのくらい。 ロウの「狼子、曰く(イワく?ノタマワく?)」どっかで使いそうでも通じる人どのくらい いるかなあ。。 "狼子"のところを変えればいいのか。曰く だけじゃねえか。狼子ジェネレータ 誰か頼む。 でDQ9。 痛いニュース(ノ∀`):DSドラクエ9、Wi-Fiでのオンライン協力プレイができないことが判明 あんだと? 別にドラクエをオンラインでやろうとはおもわないけど。。。 「 重大な不具合 」ってこれだったのか。 どんどん劣化していくのう。。。 JUGEMテーマ: ゲーム

「オフィスに椅子が無い」「早く歩かないと警報が鳴る」 恐怖のキヤノン工場

「オフィスに椅子が無い」「早く歩かないと警報が鳴る」 恐怖のキヤノン工場 痛いニュースより すげえ。後で読む。 キヤノンって最近デジカメの品質が落ちてるとかいわれてるところじゃなかったっけ。 「キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角」 - カレーなる辛口Javaな転職日記 関係ない…よね? 296 : スズメノヤリ(千葉県):2009/05/19(火) 15:57:56.37 ID:vqeVFGsC http://www.kenja.jp/fukabori_details.php?tar=257 社長めちゃめちゃくつろいでるじゃないか 座らないことを強制している社長がすわっちゃいかんてこたぁないんだがこのタイミングで こういう画像が出ると笑えな。。 「社長室で天井を見ながら音楽を聴きます」 社員は廊下を歩きながら警報を聴けますかそうですか。

電車でゲーム

痛いニュース(ノ∀`):「電車内でゲーム」 許せる?許せない? すいません。する人です。 思いつきなんだが、 電車とかファミレスとかで通信対戦相手を 求めるような合図 ってないものか。 例えば ・電車のなかで、太郎くんは ゲームのなかで対戦者待ち受けモード にしてる間「対戦求む」フラグをみたいな立てて待機 ・その電車に乗り込んできた花子さんはそれをみて、スルーするか、 あるいは黙ってスイッチをいれてダウンロードプレイメニューを起動し接続。 ・認証が終われば太郎くんは「対戦求む」フラグをはずしてゲームに専念する。 対戦求むフラグとして、特有のサインが存在すれば可能だとおもう。 ありがちな例として「何処何処で黒のスーツ|ドレスで赤い薔薇を胸に さしている」とか「黄色いハンカチを物干しにかけてたら」 とかあるけれど、なんでもよくて ・カバンを足元において座る ・固有のステッカー・アクセサリを本体につける ・携帯のストラップを小指にかけてぶら下げる とか、自然な振る舞いだけど「分かる人には分かる」的な。 「ゲーセンで対向の席にすわって割り込み」ほど簡単ではないけど お年寄りが順番待ちの列とか病院の待合で初対面の人と「今日はいい天気ですねえ」 みたいに自然と会話を成立させるようなことが、こういうツールつかってできたら おもしろいとおもう。

餃子食えなくなるなあ。

痛いニュース(ノ∀`):“中国産・薬物ギョーザで10人被害・1人重体” 千葉や兵庫で被害発生。殺人未遂で捜査…JTフーズが輸入 怖すぎ。 121 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/30(水) 16:23:33 ID:zt/G61kO0 CHINA FREEまじで普及してほしい。良心的な製造メーカーのほうが 痛手を受けないように。 China-Free チャイナ・フリー アメリカに「SAFE China Free(中国産原材料ナシだから安全)」商品の展開広まる

「というものをまるでわかってない」 - Google 検索

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1065116.html 250 名前: 女子高生(ネブラスカ州)[] 投稿日:2007/12/08(土) 15:32:35.30 ID:RY2kf0ZcO >>241 冨樫というものをまるでわかってない・・・ どこかで聞いた明言だったが初代サルまんでよかったのか? バキの花山のエピソードだったか。。。ともかく尊大に嫌味たっぷりに 見下すように使ってみたいフレーズ。 というものをまるでわかってない - Google 検索 ��チッチッチとかアヴドルのように口を鳴らしたりしながら、) おまえは◯◯というものをまるでわかっていない! おまえはオープンソースというものをまるでわかっていない! おまえはネットワークというものをまるでわかっていない! おまえは日本社会というものをまるでわかっていない! おまえは政治というものをまるでわかっていない! おまえは国際政治というものをまるでわかっていない! おまえは国益というものをまるでわかっていない! おまえは軍というものをまるでわかっていない! なににつけても格好良くなります。 派閥の領袖が部下を叱るときなどでぜひ活用していただきたい。

「働きたくないし生きにくい。うさ晴らししたかった。三食出る刑務所に入ってゆっくりしたい」

イメージ
痛いニュース(ノ∀`):「働きたくない。三食出る刑務所に入ってゆっくりしたい」 無職男(21)が放火 35 名前:これか[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 17:57:57 ID:yZnWehTR0          刑務所            さらりいまん ---------------------------------------------------- 労働時間  8時間厳守         大体10時間以上 ---------------------------------------------------- 始業時間  7時50分          8時30分~9時 ---------------------------------------------------- 終業時間  16時30分         21時~24時 ---------------------------------------------------- 通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間 ---------------------------------------------------- 昼食     食う              食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食     食う              食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食後    テレビや読書など自由  仕事 ---------------------------------------------------- 残業     全くない           ない日がない ---------------------------------------------------- 残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある ---------------------------------------------------- 休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第 --------------------------------------------...

痛いニュース(ノ∀`)より【ミシュラン】 「常連には優しく、一見客には冷たい」 3つ星「すきや橋 次郎」、「最悪」から「絶賛」までの評判

イメージ
MICHELIN GUIDE東京 2008 (2008) 痛いニュース(ノ∀`):【ミシュラン】 「常連には優しく、一見客には冷たい」 3つ星「すきや橋 次郎」、「最悪」から「絶賛」までの評判 できれば、アマゾンのリンクは、 土山しげる 先生の 食キング であってほしかった。 食キングスペシャル 食一生編 (Gコミックス) 飯食いながら、このマンガ読むような自分が偉そうなことはいえないんだけどね。

ドラクエ買おう。

痛いニュース(ノ∀`):すぎやまこういち氏 「『アサヒる』という動詞は、捏造で日本を貶めるという意味」「2ちゃんねるでスレ立てたことも」 ドラクエ買おう。 「アサヒるなんて動詞があります。事実を捏造して日本を貶めるという動詞なんです。」

これがスイーツ脳ってやつか。

痛いニュース(ノ∀`):「乗るとやせる」「肌がうるおう」女性からみて車に追加して欲しい機能ランキング ※女性からみて車に追加して欲しい機能ランキング 1 運転席でも日焼けしない 2 減らないタイヤ 3 苦しくないシートベルト 4 肌がうるおう 5 給油口で手が汚れない 6 オイル交換のタイミングをアナウンス 7 足がむくまない 8 オーディオがシンプルで、良い音 9 自動ブレーキ装置 10 自動オイル交換 11 乗るとやせる 12 自分の顔を見る用の鏡がある 13 運転席だけ足元温か 14 トランクスロープ 15 マッサージチェア 16 座面が回転する 17 下足入れ 18 ハイヒールでも運転できる車 19 ドリンクホルダーにふたがついている 20 料金所に自動誘導してくれる 走れ。