投稿

4月, 2009の投稿を表示しています

JDK1.5のautoboxing/unboxingと可変長引数て

もしかして、いまさらなのかもしれんけどprintfを実現させるのが主目的だったりする?

いまさらSwap(Java)

Cだとポインタで。。と言うアレ。Javaってできないんだっけ結局。 参照型(クラスとかプリミティブな変数でも配列なら)でやる。 参照つかわんとだめだった。 他だとラッパークラスとかですかねえ。。 JUGEMテーマ: コンピュータ OreSwap.java public class OreSwap { public static void main(String[] args) { int ia[] = {4,10}; swap(ia[0],ia[1]); System.out.println("[0] "+ia[0]); System.out.println("[1] "+ia[1]); /* 整数配列iaにたいして作用しない */ swap(ia); System.out.println("[0] "+ia[0]); System.out.println("[1] "+ia[1]); /* いれかわりー */ } static void swap(int x,int y){ int varinfunc1 =x; int varinfunc2 = y; int temp = x; varinfunc1=y; varinfunc2=temp; // なんもしない。 } static void swap2(int x,int y){ int[] varinfunc= {x,y}; int temp = varinfunc[0]; y=varinfunc[0]; varinfunc[1]=temp; x=varinfunc[1]; } static void swap(int[] array){ int[] arrayinfunc = array; int temp = array[0]; arrayinfunc[0]= array[1]; arrayinfunc[1]= temp; //仮引数 arrayに指定された。こっちだと //iaの値が変わる。 } }

システム運用

システム運用はIT業界の最下層扱いで良いのか?:インフラコンサルティングの最前線 - CNET Japan [みんなの回答]システム運用がIT業界の最下層だなどと、誰にも言わせまい。 超大事なところなんだけどな。運用。   一方で、たしかにOとかOperationといわれるチームってあまりふるわない ところがおおい。それどころか開発チームの設計自体も理解してなさそうなことがおおくて、技術情報的な意味で「コミュニケーション」の問題もあるとおもわれる。 駄目なところは本当に風通しわるい。 単価にしても、あの数字が相場かはわからないけど大小関係に間違いはないでしょうね。 数字などみなくても大体わかる。なぜって、多くの現場で下請けのBPさんつかったりしてるから。 使える運用が居るかどうかはプロジェクトにより様々だとおもうけど、 設計で駄目なところは運用もだめだめな相関はあった記憶があるので 設計のほうに言い人材があつまるとは必ずしも限らない。 開発と運用は片方がすぐれてるだけじゃあまり要らない。 運用にコストがかからない設計であれば理想。 ITILに期待するのはちょっと。。別に銀の弾丸じゃないね。

新卒はツラいよ(きたみりゅうじ/文庫版)

イメージ
JUGEMテーマ: 日記・一般 新人研修のお手伝いで忙しいらしく息抜きに「 新卒はツラいよ 」というのを嫁さんが買ってきて、自分に似ているというので読んでみた。 野武士のグルメ じゃないけど、あれっなんか似たような話が。。 おもしろかったです。  きたみさんのいた会社って絵に描いたようなブラックなんだなあとおもった。 この業界ではよくありがちか。もっといえば経営側が現場を知らないってのはどこの世界もあるんだろうと感じた。 「一緒に働く人」ってのはたしかに大事なポイントですね。 糞みたいに忙しくても同じ苦労を共有して支え合えていれば、 その忙しさも充実感になったりするから怖い。 結婚式の前とかのくだりはよくわかります。耳が痛いくらい。 あとローン審査のところってやっぱり気にするもんなんですね。 でも、自分の経験に照らし合わせると自分はまだ恵まれている方だとおもた。 その後の後日談とかもう少し読んでみたい。あるかな。

今週のモーニング ピアノの森

ぎりぎりで休載。目次にはあり お詫びページとかいいから十六巻はやくだしてほしい

キタッ!!米Oracle、Sun Microsystemsを56億ドルで買収

【速報】米Oracle、Sun Microsystemsを56億ドルで買収 | 経営 | マイコミジャーナル Oracle、Sunを買収 ITmedia News http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20090421/1240246706 http://d.hatena.ne.jp/ArappoCaro/20090420/1240237623 続きは現実で。

昨夜は

呼び出しはなかった。俺の勝ち☆ いつもこんなのでローテーションまわすなんて非人間的な仕事だなー 機械に任せられたら… ITを、奇跡のようなITを!ITのような奇跡を!

さいきんのクローズ

映画と連動させたいのはわかるが外伝描かせすぎ。。 バキ外伝疵面で編集が味を占めたかね? わしゃ原作は知らない訳だが。 クローズがなかなか稼げない。深く考えちゃ駄目ってのは分かるけどいみがわからねえ。 自分でも何をいってるのかわからないわけだが、政治的にいろいろあって、技術力で勝負ができないわけだ でも顧客満足度を維持とかね。 「ソフトスキルでカバー」とは「客あしらいをうまく」ということ。 技術力と満足度がそのまま相関するわけではないし、話し方・説明の仕方で満足度があがるなら大事なことてのはわかる。 今の体制じゃ「技術」のカードはささっと捨ててほかのことを頑張っているように見える。 それでも早く帰宅して手持ちも減ってれば「スマート」といえるのだろう。五年のうちには続けられなくなると思うが。 そんとき平の古株はどうなんのかね 上はコストとか大事なんだろうけど、我々を頼ってくる現場のお客様はもっとちがうものを求めてるんじゃないか?やはり相関はあるとおもう。まさにそれが求められているから。 それに答えられる準備してますか? 否、が常駐先から本社にもどって気付いた感想 半年前までは苦しい中でも充実していた。知らない製品増えて追いつけない感もあったけど頑張った手応えはあった。 いまは…不十分なものしか提供できず EXILE(携帯の変換候補にある!)は十五人いるのか? どの層が ターゲットかわからん…ニーズの多様化の反映てやつか

これだけは言っておきたい :野武士のグルメ(久住昌之)

JUGEMテーマ: 読書 いつのまに俺は文章うまくなって本を書いたんだ? 食堂選びのセンス、タンメンの有りよう、 アジの干物へのこだわり、お袋の味が期待できない経験とか一人暮らし経験した男の人は 何かしら通じるものがある気がする。

opensolaris iscsi target作成

パッケージマネージャで ストレージ ー storage-nas を入れる。 OpenSolarisでiSCSI サービスを有効化 root@opcadm:~# svcadm enable iscsitgt root@opcadm:~# svcs iscsitgt STATE STIME FMRI online 16:35:58 svc:/system/iscsitgt:default root@opcadm:~# zfs list NAME USED AVAIL REFER MOUNTPOINT rpool 7.90G 90.1G 75K /rpool rpool/ROOT 3.28G 90.1G 18K legacy rpool/ROOT/opensolaris 8.31M 90.1G 3.06G / rpool/ROOT/opensolaris-1 3.27G 90.1G 3.08G / rpool/dump 1011M 90.1G 1011M - rpool/export 2.64G 90.1G 19K /export rpool/export/home 2.64G 90.1G 27K /export/home rpool/export/home/x045dd 2.64G 90.1G 2.37G /export/home/x045dd rpool/swap 1011M 91.0G 16K - やっぱり Sun がスキ! ファイルを作る。これが一般的なのかはしらん。 root@opcadm:~# mkfile 2g /usr/tmp/iscsitest.2g /usr/tmp/iscsitest.2gというファイルでtestというプールを作成 root@opcadm:~# zpool create test /usr/tmp/iscsitest.2g おお。rpoolは元もとのOS用プール。プール内のボリュームにあるファイ

始末書

を書くはめに。 反省 最近痛い みんな仕事上の作業は充分注意しよう あと精神根性論は建て前だけで通したい。 根本対策は「仕組み」の改善だ

伝統的なスタイルのクラウドコンピューティング

最近取り沙汰されているのはGoogleの中の偉い人がいいはじめたでっかいリソースを用意してつかうアレ。 クラウド=雲 からわかるように雲を掴む話ような話 そんな伝言ゲーム ユーザからの問い合わせがさいしょから曖昧でそれを受けた1次窓口がよく理解しないで2次窓口に投げてさらに後ろになげてベンダーやら開発者に伝わるころにはさっぱりわからん話になるコンピューターとの関わり方のこと

メモ プログラミング初心者向け題材

会社で開発やっている人にきいたら、どんな言語を使ってでもいいからコンパイラとかインタプリタをかいてみるといいらしい 構文もシンプルに型はintのみ、分岐もifくらいの簡単な俺言語で結構勉強になるみたい

エイプリルフールでしょ? 入社式前日に新卒者19人の内定取り消し

痛いニュース(ノ∀`) 入社式前日に新卒者19人の内定取り消し…静岡の造船所 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1243126.html ひどすぎる。。。エイプリルフールでしょ?ってうたがったんだろうなあ 壮大な釣りですか?そうだと信じたい。 うちは今日が年1のボーナス支給日で、まあ、結果が相当悪かったんだが、 不況ねえ。。なんかどうにかならんですかね。

経済と景気/今夜は待機

何も来ませんように。 一番重いの来たら泣く。それさえこなきゃ俺の勝ち 転職いま無茶苦茶厳しいな。景気が悪いのって何が 原因なのだろうね。 理屈としては 将来への成長が期待できず消費がへる ↓ 企業の収益がさがる ↓ 従業員に金払えないので失業、収入減少。 ↓ 最初にもどる。 というループのよう。 じゃあつまり金を刷りまくっていつも盛り上がって騒げばよいかというとそういうもんでもないらしい。 経済を人間に喩えると 資本主義なら元気なときには暴飲暴食で体重を増やしまくるのが医者からストップかかると無理なダイエットはじめて(バブルが弾けた状態)からだ壊して 社会主義だと計画経済でうまくいかないで飢え死にする。 なので前者をとらざるを得なくて成人病なのかな 政府の景気対策はあれか「栄養ドリンクやるから頑張れ」 重い荷物かついで携帯からじゃまとまんねえな