続・Java言語について

先日 「Java言語について」のエントリでJavaを腐してみたわけだが、この本に答えは見つけられるだろうか…。

Javaでなぜつくるのか  知っておきたいJavaプログラミングの基礎知識
Javaでなぜつくるのか 知っておきたいJavaプログラミングの基礎知識
米持 幸寿


結局、ろくでもないけどほかに比べればマシだから、てことなんだろうか。読んでみよ・・・

読後追記

結局そういう事のよう。

主にUNIXの世界で足を撃たせないプログラミング可能で
移植性もあって、GUIも使えて、とするとほかに選択肢はなさそう。
またコミュニティにたいして企業が参加していることエンタープライズで
使われる要因になってるみたい。

GUIに関してはWebアプリという代替手段もあるから構わないかもしれん。

コメント

このブログの人気の投稿

4.3.0 Temporary Lookup Failureでドツボってた話

tomcat起動時の環境変数でJRE_HOMEを指定するときに

何が得られて何処へ向かうかだけを問うべき