近況

ルーンファクトリーオーシャンズにはリアルが充実して忙しくてまったく手が付けられない

仕事が忙しい。転職して去って行く同僚もいるし仕事がきつい
プロジェクトマネジメントは慣れないなあ。慣れたら成れるのかな?
それにしても先を見て行動してなお、時間に追われるのは久し振りな気がする。

金にならない割に困難な業務ばかりやってる感じ
個人の肉体的に精密で慎重さが問われる仕事なんてコンピュータソフトウェアの仕事じゃないだろ
類似のコマンドライン打つのに補完も履歴も使わないようにしようとか。エクセル保存時のカーソル位置が品質に関わるとか

アマゾンウェブサービス本読んでてこれが流行ったらうちの仕事は今後無くなるだろうと予感。

壊れやすく、拡張性にも乏しくメンテの方法も統一されず(属人的ノウハウ)なシステムよりそんな欠点のない雲の向こう側のリソース使えたら使うわ

「お客様が望まないから」
下請けであるうちらのお客様じゃないから言うとおりにするしかないのよね。


でも直接お客様にサービスする業務は持たないのよな。

コメント

このブログの人気の投稿

4.3.0 Temporary Lookup Failureでドツボってた話

tomcat起動時の環境変数でJRE_HOMEを指定するときに

何が得られて何処へ向かうかだけを問うべき