撤退が現実味を帯びてきた

今の業務の移行プランがこんなんで大丈夫なのかしらんが。我々の関知するところではない

まあ敗因は会社としての客とのコミュ不全なのだろう

あ、阿吽の呼吸でサービスを提供出来る・出来ないのはなしじゃないからね。
もっと根源的な、「この会社はこういう人格でうまくつきあうにはこんなコツが必要」だとかそういうことの説明・案内ができてないだけ。それをやったら売り上げは下がるかもしれないがお互いのストレスとブラック労働は減るだろ

コメント

このブログの人気の投稿

4.3.0 Temporary Lookup Failureでドツボってた話

tomcat起動時の環境変数でJRE_HOMEを指定するときに

何が得られて何処へ向かうかだけを問うべき