OpenBSD6.1 リリース
http://ftp.openbsd.org/pub/OpenBSD/6.1/README
hvn(4)が追加されたことでHyper-Vでネットワークが改善されたっぽいので試す
レガシーアダプタじゃなくても利用可能に。DHCPでもちゃんと取れてる
パッケージのインストールを yum install / apt-get install みたいにやりたい場合、
installurl(5) にURLを記載するかPKG_PATHに設定してやればあとは
# pkg_add 欲しいパッケージ名
するだけ。どこが使えるかは mirror で。
詳細は https://www.openbsd.org/faq/faq15.html
関係ないけどpackagesからgo-1.8もインストールできる
コメント
コメントを投稿
「コメントを投稿できるユーザー」の範囲は変更される可能性があります。