良いとは思えないのだが
経験者が実感!「離婚して良かったこと」TOP10
http://r25.jp/relationship/00052458/
理屈としてはわかるが良かった事とはちっとも思えない。
1位 自分の時間が増えた 104pt
「本当の自由を手に入れた気がするから」(38歳・男性)
→時間は増えるのは確実。で何か残せる物に充てられると良いね
2位 相手に気を使わなくてよくなった 97pt
「相手に子供の話をしないように気を使い過ぎていたのでそれが苦痛だったがなくなったので」(37歳・女性)
→苦労はわかるが気を遣う相手がいない人生のほうが良いとも思えない。
3位 イライラすることが少なくなった 84pt
「相手の、話し合いに応じないことはいらだちがなくなる」(33歳・女性)
→代わりに虚無感とか喪失感が襲ってこないか。
4位 我慢することが少なくなった 68pt
「相手を見るのが吐き気を催していたんで」(40歳・女性)
→我慢なんて結婚してもしなくてもどこかでするんだから。。
5位 自由に使えるお金が増えた 45pt
「嫁にお金を使われてた分がかなり戻ってきて生活が豊かになった」(33歳・男性)
→その金で意味のある何か残せるのかな。
6位 自分のダメな部分が理解できるようになった 42pt
「これからの人生にきっとプラスになると思う」(36歳・男性)
「悪いところばかりだと気付いた」(45歳・女性)
→それはよかったといいたいが、結婚中はダメな部分を気づかずに済んでたともいえる
7位 義両親と付き合う必要がなくなった 41pt
「一番苦痛だったから」(45歳・男性)
「バツイチのお嬢様気取りの義母は家柄を鼻にかけて子離れできなかった」(46歳・女性)
→自分個人としては苦労してないが、まああるんだろう。
8位 新しい恋ができるようになった 37pt
「去る者あれば、来る者あるで、その後二度肉体関係を持つ交際をし、うち二度目の相手とは、結婚(互いにバツイチ)を前提に交際を始めてちょうど4年になる」(46歳・男性)
→自分個人としては「新しい恋」とか必要としてないんだが。定期的に取り替えないとダメなものなの?
9位 次の恋人に優しく、寛容になれるようになった 21pt
「経験を活かせることができていると思う」(46歳・女性)
→過ぎたことなら仕方ないな次で頑張るしかない。え、46歳て。
10位 2人分の家事・仕事をしなくてよくなった 19pt
「料理をする事が嫌いだったのが、しなくて良くなった」(43歳・女性)
→料理をするのが嫌いなら結婚しなくていいかな。
コメント
コメントを投稿
「コメントを投稿できるユーザー」の範囲は変更される可能性があります。