ググらなきゃよかった。
職場でJavaのGUIを書いていたら、つまり仕事をしていないのだが、
非常に面倒になってMenu一式をXMLでかけないか?というアイデアを思いついた。
たとえば以下のようなXMLを作成してアプリケーションに
読み込ませてメニューを生成して、対応するアクションとかは
クラス側で記述する、ような。
<?xml encoding="UTF-8"?>
<menubar>
<manu name="File" ks="F">
<menuitem label="Open" ks="O" action="openfile()" />
<menuitem label="Save" ks="F" action="savefile()"/>
<menuitem label="Exit" ks="Q" action="appexit()"/>
</menu>
<menu name="Edit" ks="E">
</menu>
<menu label="Help" ks="H" >
<menuitem label="Help" ks="V" />
<menuitem label="hoge" ks="H" />
</menu>
</menubar>
非常に優れたアイデアだ!
プロジェクト立ち上げだ!
出版社に持ち込みだ!
などと作る前から息巻きつつググってみたら
同じようなことを考えた人は昔にいるのですね。
JavaのGUIをXMLから生成する gui4j 1.1公開
戦争 - [リンク]Swing定義XMLまとめ
NIIKENの日記 - log4j
http://swik.net/POJO?popular
結局作る気萎えた。
教訓 萎える覚悟がなきゃググるな。それでもやっぱりチャレンジすべきかしら?
非常に面倒になってMenu一式をXMLでかけないか?というアイデアを思いついた。
たとえば以下のようなXMLを作成してアプリケーションに
読み込ませてメニューを生成して、対応するアクションとかは
クラス側で記述する、ような。
<?xml encoding="UTF-8"?>
<menubar>
<manu name="File" ks="F">
<menuitem label="Open" ks="O" action="openfile()" />
<menuitem label="Save" ks="F" action="savefile()"/>
<menuitem label="Exit" ks="Q" action="appexit()"/>
</menu>
<menu name="Edit" ks="E">
</menu>
<menu label="Help" ks="H" >
<menuitem label="Help" ks="V" />
<menuitem label="hoge" ks="H" />
</menu>
</menubar>
非常に優れたアイデアだ!
プロジェクト立ち上げだ!
出版社に持ち込みだ!
などと作る前から息巻きつつググってみたら
同じようなことを考えた人は昔にいるのですね。
JavaのGUIをXMLから生成する gui4j 1.1公開
戦争 - [リンク]Swing定義XMLまとめ
NIIKENの日記 - log4j
http://swik.net/POJO?popular
結局作る気萎えた。
コメント
コメントを投稿
「コメントを投稿できるユーザー」の範囲は変更される可能性があります。