C:¥Program Files¥Java フォルダ

パソコンのCドライブが4Gくらいしか余りがなくて
なんでだろうなあと調査。

・OracleDatabaseのファイルがOradataとフラッシュリカバリエリアで1.7GB
・C:¥Program Files¥java が700MB

JUGEMテーマ:コンピュータ




jrejdk
JDKはまあ仕方ない。どっちかというと望んだ結果だから。
だがJRE、テメーは別だ。80MBのファイル抱えたフォルダをいくつもつくってんじゃねえ。
今時のパソコンは100GBとか当たり前みたいな感じだから痛痒は無いのかもしれないけど
更新済みのデータできれば消したい。んだけど、「面倒な作業をせずに戻したい」とかいう世迷い毎な
需要にも応えるためにそうなってんのかな。
あと、これは会社の同僚が使っているテクニックなんだが、このパス
C:¥Program Files¥Java
ProgramFiles自体、パソコンをに詳しくない人にはさわっては駄目な印象があるらしく
普段そのように注意しておくと(たしかにOSのツールや、アプリにとってそれなりに
重要)エロ画像置き場にするには恰好の場所らしい。

コメント

このブログの人気の投稿

4.3.0 Temporary Lookup Failureでドツボってた話

tomcat起動時の環境変数でJRE_HOMEを指定するときに

何が得られて何処へ向かうかだけを問うべき