ドラゴンクエストIX 星空の守り人 この商品の他のレビューをみる» 評価: --- スクウェア・エニックス � 4,470 (2009-07-11) こどもに急かされて発売から3週間でクリア(ラスボス倒し)。 とりあえずアリーナにだけは配信できてもらった。 やりこみとその後の世界も楽しみたかったけど、あきらめた。 感想 意外とおもしろい。前評判でグダグダいわれていたので地雷かなあとか 思ってたけど、感触はよい。 よかった点 ・着せ替え要素 いままでのドラクエは見なかった。 といってもDQ1だと、剣を買ったら剣、盾を買ったら盾がグラ につくとか思い出した。8をやってないので8で実現されてたのかもしれんけど。 でも、ねこみみバンドが皮の帽子よりつよいとかありえんですよ。 ある程度つよくなったら、強い装備より恰好にいくとおもう。 奇抜な格好ほどまあつよいんだろうけど。 ・職業/スキル 戦士・武闘家両方熟練度をあげないとバトルマスターにはなれません。 ということはなくてよかった。あれやられると経験積むのがしんどいし キャラが固定されちまって困る。 ゆるーく前提職業に関連づいたクエストのクリアで上級職になれるという方式。 熟練度はFF2にちかくて、スキルの継承はFF5だとおもた。 ・テンションとひっさつ テンション こうげきりょくがあがる。100になるとスーパーハイテンションといって ちからをためまくったようなこうげきができる。 ��でもすでに用意されてたらしい。 ひっさつ 瀕死にちかくなったり、何かの契機でひっさつ技がつかえるようになる。 例:僧侶:全員体力回復とか レベルがひくくても、こういうのをうまくつかうことで強いボスとも戦える。 戦い方に幅ができて、 むかしのロト紋 や ダイの大冒険 を読んでいるような気分になった。 ・ダッシュ 歩ける必要はないわ。 JUGEMテーマ: ゲーム わるかった点 ・戦闘のテンポ グループへの攻撃ダメージの表現が 先頭から順に当たるやつ FFっぽく全員に当たるやつ とあるんだけど、一人一人あたっていくのでおそい。(あまいいきとか) 通常攻撃時にとびかかるグラは、もっとおそいなあ。 とくぎのときだけでいいんじゃないかとおもた。 ・女キャラ多すぎ 自分が女主人公だったのであまり気にならなかったんだが。 助けを求めてくる女キャラ...