腹抱えてワロタ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 27, 2011 ほんとにこんなラーメン屋が実在するのか???服装以外全部事実って。。 やる夫短編集 すさまじい程に阿修羅編 やる夫が元気一杯にいくようです JUGEMテーマ: グルメ 続きを読む
テルマエ・ロマエIII であのCMを思い出した リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 26, 2011 第III巻でましたね。 第II巻にくらべて勢いが復活したとか、映画の上戸彩が要らないとか、 平たい顔族に指導できてルシウスご満悦そうといった書評は既に死ぬほどされているので、一つだけ。 ルシウスが射的でゲットしたぬいぐるみ(ララリウムに温泉街の神様として祀られる)の目 これ。 なんかこれみたことあるなあおもったら、 にわかせんぺい だっ!! 福岡近辺の西日本の人間にとっては大抵記憶に染み付いてるであろうCM。(あとは博多ぶらぶらなんてのもある。) 「こらケンジ!またケンカしてきたっちゃろ。早よ断り言うて来んしゃい」「(パッケージをお面にして)ごめん」(たまに~はけんかーにまぁーけてこ~いー)・・・というストーリーがダイレクトに入ってくるCM。 東雲堂 CMギャラリー 作者がそこまで意識したかどうかわからないけど、ちょっと他に元ネタが思いつかなかったので無理やり関連づけてみた。 おまけ 左衛門 博多ぶらぶら JUGEMテーマ: 漫画/アニメ 続きを読む
「シアター!」から有川作品にはまりそう。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 24, 2011 このサイトで二次創作を読んで原作購入に踏み切ったどころか、 ストーリー・セラー も買っちまいました。 俺用チラシの裏 やらない夫は鉄血宰相と呼ばれたようです 俺用チラシの裏 鉄血宰相達が帰ってきたようです 「…呼ばれたようです」は「シアター!」の内容。 社会人経験も経営センスもない劇団シアターフラッグにプロの現役声優が女優として入団希望する。 主宰春川巧はチャンス!と受け入れたが、その扱いに納得できず多くの団員が辞めてしまった。 辞めた団員の中に劇団運営の借金300万を肩代わりしている者がいることが発覚し、 巧の兄・司が対処することから物語が始まる。 司が引き受けた条件は、2年間やって完済できなかったら劇団を解散すること。 経営が成り立たない業界に社会人経験のない甘ったれ達がどうやって立ち向かっていくか、 というテーマと春川兄弟の関係、団員たちの恋愛、の3つのテーマがうまく合わさっていると思う。 「…帰ってきたようです」はまだ始まったばかりで「シアター!2」の内容になると思われる。 著作権的にどうかなと思われるが。。。これだけ読んで原作に触れないのはもったいないので 是非原作を買いましょう。 あとがきによると、3巻でおそらく完結になる見込みらしい。 ハルヒ や おいコー みたいにだらだら続かないで欲しいな。 上記のまとめサイトには他の有川作品の二次創作もあって 塩の街 (デビュー作?)いつか読みたいと思ってるけど、とりあえず今はストーリー・セラーをこなすことにする。 続きを読む
ベクトル掛け算 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 20, 2011 A(a1,a2) B(b1,b2) 内積 |A||B|cosθ=a1b1+a2b2 θは間の角度 角度が小さいほど大きくなり直角でゼロになる見えない平行四辺形の面積 外積 A(a1,a2)にB(b1,b2)の絶対値と偏角分回転したもの … a1b1-a2b2,a1b2+a2b1 続きを読む
ルーンファクトリーOceans着手! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 17, 2011 アニメを見ているような、のほほんとした映画を見ているような。 第一印象はすごいきれいな南国のリゾート地に行ったような感じ。 とりあえず第一の島を攻略。依頼(クエスト)もすすめていこう。 JUGEMテーマ: ゲーム 続きを読む
{荒ぶる|料理の得意な}魔王シリーズ? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 16, 2011 なんとよべばいいのか、実時間で数年かけて話をまとめるとかすごい。 【SS宝庫】みんなの暇つぶし(ノ^^)八(^^ )ノ 1. 奴隷商「さあさあ、本日の目玉だよ!」 2. 子供「苦しいよ……誰か、助けて……」 3. 女勇者「魔王は死んだ……」【前編】 4. 女勇者「魔王は死んだ……」【後編】 5. 旅芸人「遂に魔王が蘇った!」- 7xまとめ このスレッドは地震の影響でいったん中断 以下完結スレ 6. 旅芸人「遂に魔王が蘇った!」 続きを読む
女勇者「魔王は死んだ……」~あれから半年~ 【SS宝庫】みんなの暇つぶし(ノ^^)八(^^ )ノ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 13, 2011 http://blog.m.livedoor.jp/minnanohimatubushi/c.cgi?id=1615307 続きを読む
現実のほうがテロ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 13, 2011 ヤンジャンのデストロイアンドレボリューションは今まで「次は何やって驚かせてくれるのか」期待してたんだけど現実が上回り過ぎて一気に色あせたなあ。面白いけどね キングダムは順調。大勝利を納めてほしい。楚水兵がんがれ ローゼンメイデンはじめて人形はが集まったのをみた 華と修羅は鉄板。 新様たまらんっす。 マッチョハゲが衆道というのも分かりやすいが慎太郎さまはどう弁護するのか。今週で関男爵とデキちゃうからいいのかな。 続きを読む
続・36°と72°の正弦・余弦 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 11, 2011 たぶん解けた。 一辺の長さが1の正五角形を描き各頂点間で線を引く(五芒星) 五角形の一つの角は108°。五角形を三角のあつまりと見なすと36 72 108のどれかから構成される三角形になる 外側の大きな二等辺三角形の一番長い辺の長さは2cos36° あとは二等辺三角形と一辺の長さが1という事実から相似を使うとコサインが求まる sin^2+cos^2=1からサインも決まる。 で二等辺三角形の頂点から短い辺の延長線に垂線を落してその長さを見積もると倍角の公式が現れる 携帯なのでここまで 続きを読む
redmine-1.1.2+sqlite3 / rails / jruby 1.5.6 / tomcat7 / Windows リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 07, 2011 動かせた。週末に手順をまとめる。 JUGEMテーマ: インターネット 続きを読む
36°と72°の正弦・余弦 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 06, 2011 久々にドン嵌まり。 正五角形の中の三角の相似を使えば出せると思うが何故かたどり着けず三次方程式になってしまう。 続きを読む